ウナギ
2009-05-02 | 釣り
朝6時前に目が覚め、車を掃除したり、カヤックを磨いたりして暇をつぶしていたのですが、
ふと、そろそろウナギ釣れるかな~?っと思い立ちミミズを探して近所の山を掘り掘りしてみました。
雨が降るとカンタロウが出て来るのですが、最近は晴天が続いていてフトミミズでさえ見つかりません。
なんとか20匹ほど取れたので、近くの川へ行ってみました。
サンダル履きで川に入ったのですが、まだ冷てぇ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ウナギの住処となっていた穴を攻めてみますが、カニしか居ませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
もう少し水温が上がった方が良いみたいですね。
ちょっと下流に移動して穴釣りをしていたら近所の小学生がワラワラと集まって来て、質問攻めに・・・
「なにしよんの?」、「うなぎこっちにおったで~」、「えさはミミズ?」・・・
穴釣りしている人なんて滅多に居ませんからね~
ふと、そろそろウナギ釣れるかな~?っと思い立ちミミズを探して近所の山を掘り掘りしてみました。
雨が降るとカンタロウが出て来るのですが、最近は晴天が続いていてフトミミズでさえ見つかりません。
なんとか20匹ほど取れたので、近くの川へ行ってみました。
サンダル履きで川に入ったのですが、まだ冷てぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ウナギの住処となっていた穴を攻めてみますが、カニしか居ませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
もう少し水温が上がった方が良いみたいですね。
ちょっと下流に移動して穴釣りをしていたら近所の小学生がワラワラと集まって来て、質問攻めに・・・
「なにしよんの?」、「うなぎこっちにおったで~」、「えさはミミズ?」・・・
穴釣りしている人なんて滅多に居ませんからね~