ダツリョクワールド

NO NUKES 脱原発

巣箱

2010-05-08 | 養蜂
今日は子守りの為、一日中家に居ました。
で、何をしていたかと言うと・・・

炎天下の中、巣箱作ってました。

4、5号機です。
実は巣箱作りって奥が深くて面白いんですよ。
巣箱マニア?


中蓋の替わりに植木鉢の底に敷く網を敷いてみました。
蓋の真ん中の板は外せるので、上部から巣を覗けます。
上から見てみたかったんだよね~



巣門は縦穴タイプ。
ゴキが入らないそうです。



底板が一枚スライドするので、下から撮影が出来ます。
まだ入るかな~?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
箱生産 (nobu)
2010-05-10 08:58:52
おはようございます。
色んな箱つくってますね♪
来年は僕も作ろ~っと。

蜜は湿気を如何に飛ばすかが味の決め手なので、天板付近に通気口をつけると夏場の熱気と湿気を飛ばせていいですね。

植木鉢用の網と天蓋の間に隙間があるとスムシが沸くので出来れば蜂の行き来ができる方がいいそうです。
そうすれば蜂がスムシを退治してくれます。

蜂を飼うと巣箱に懲りたくなりますよね^^
返信する
Unknown (ダツリョク)
2010-05-10 20:08:09
なるほど~
天板と網の間に蜂が入れるスペースを作りますね。
いつも貴重なアドバイスありがとうございます!
返信する

コメントを投稿