インチク制作 2008-10-17 | Weblog Kさんにインチク錘を頂いたので、インチクを作ってみました。 タコの他に鯛かぶら用のヒラヒラゴムも忍ばせています。 ハリスはシーハンターの10号です。 釣れるかな? « エギング | トップ | エギング »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 2層責め^^ (シーベアー) 2008-10-18 00:16:28 こんばんわ~^^なんとなくインチクなるものがわかってきました。こんなの釣具屋のルアーコーナーに売ってますね。(タコみたいなのが多い^^)先日はそれでカサゴを釣りました。針が一個しかないので三つ又針の羽根飾り付きを追加しようと思ってます^^短気な俺は同時に2層攻めようと、一番下にワーム付きのジクヘッド、一ヒロ上にインチクを付ける2層構造で攻めようと考えています。底を取るのが難しそうですがどんなもんでしょう?ご意見をお聞かせ下さい^^ 返信する ルアー (ダツリョク) 2008-10-18 06:46:13 今日出るんですか?良いですね。わたしはお仕事なんです(;д;)インチクの方がたぶん重いと思うので、一番したにインチク、その上にダウンショットリグでワームを付けてはどうでしょうか? 返信する ルアー^^ (シーベアー) 2008-10-18 23:52:40 こんばんわ~^^やはりそうですか。それも最初考えたんですが、要は根掛かりが怖いのです^^ジクヘッド・ワームは安いので惜しくないけどインチクは高いので・・・^^でも理論的にはやはりそうなりますよねえ。ところでアオリーQ買いました^^ちょうどいるか屋に寄ったらあるというので3,5号のジミー&ハデーなやつを2本。まずは本で勉強しよっと^^ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
なんとなくインチクなるものがわかってきました。
こんなの釣具屋のルアーコーナーに売ってますね。(タコみたいなのが多い^^)
先日はそれでカサゴを釣りました。
針が一個しかないので三つ又針の羽根飾り付きを追加しようと思ってます^^
短気な俺は同時に2層攻めようと、一番下にワーム付きのジクヘッド、一ヒロ上にインチクを付ける2層構造で攻めようと考えています。
底を取るのが難しそうですがどんなもんでしょう?
ご意見をお聞かせ下さい^^
わたしはお仕事なんです(;д;)
インチクの方がたぶん重いと思うので、一番したにインチク、その上にダウンショットリグでワームを付けてはどうでしょうか?
やはりそうですか。
それも最初考えたんですが、要は根掛かりが怖いのです^^
ジクヘッド・ワームは安いので惜しくないけどインチクは高いので・・・^^
でも理論的にはやはりそうなりますよねえ。
ところでアオリーQ買いました^^
ちょうどいるか屋に寄ったらあるというので3,5号のジミー&ハデーなやつを2本。
まずは本で勉強しよっと^^