野津原の七瀬川でウナギの穴釣りをしてきました。
仕掛けは1m程の竹の先に糸の付いた針を引っかけただけの簡単なものです。エサはミミズ。
まだ寒いので6mmのウェットを着て川に入ります。
ウナギの居そうな穴を発見したので、仕掛けを穴の中に差し込みます。
「ガクッガクッ」
うぉ~ウナギか!?

引き上げてみるとウナギではなくナマズちゃんでした。残念!即リリース。
穴を探りながらどんどん上流にあがって行きました。
ふと岩の間を覗いてみると、岩の隙間からウナギちゃんがニョキっと顔を出してるじゃないですか!
口元に仕掛けを持って行くと「ガブッ」っと食いついて来ました~
やりましたウナギ ゲ~ツッ!!
60cmの良型です。結構太さもありました。

釣れたウナギは親父に捌いてもらい、うな重にして頂きました。
天然物は美味い!
仕掛けは1m程の竹の先に糸の付いた針を引っかけただけの簡単なものです。エサはミミズ。
まだ寒いので6mmのウェットを着て川に入ります。
ウナギの居そうな穴を発見したので、仕掛けを穴の中に差し込みます。
「ガクッガクッ」
うぉ~ウナギか!?

引き上げてみるとウナギではなくナマズちゃんでした。残念!即リリース。
穴を探りながらどんどん上流にあがって行きました。
ふと岩の間を覗いてみると、岩の隙間からウナギちゃんがニョキっと顔を出してるじゃないですか!
口元に仕掛けを持って行くと「ガブッ」っと食いついて来ました~
やりましたウナギ ゲ~ツッ!!
60cmの良型です。結構太さもありました。

釣れたウナギは親父に捌いてもらい、うな重にして頂きました。
天然物は美味い!
鯰も美味しいんじゃないの~?
しかし、包丁がサビサビだね。
捌くのむずかしいよね。
ナマズは結構居るみたいで、2匹見つけたよ。
あと、毛ガニも居るみたいで、エサをズリズリと怪力で引っ張っていたよ。でも、姿は見えなかった。
包丁はこれでも研いだんだけど...
>瑞江
ウナギの頭にキリを刺して捌いてます。
生命力が強くて、捌いた後もウネウネしてました。