ダツリョクワールド

NO NUKES 脱原発

ソフト

2007-03-07 | 気象観測
風速計のデータを読み取るソフトをSDKで作ろうとしていますが、なかなか上手く行かないので、
フリーウェアを探してみました。

OWWというソフトです。
Linux版をDownloadしmakeしました。実行すると上のような画面が立ち上がります。
まだ繋いでいないので、何も変化しません・・・
グラフィカルに変化するんでしょうか?楽しみ~


風速計

2007-03-05 | 気象観測
風速計が届いた~! ^^
注文してから20日ほどかかりました。
長い船旅、ご苦労様でした。
早速箱を開けてみると、マスターハブとバラバラになっている風速計が出てきました。
想像してたサイズより少し小さい感じ。
取説とかぜんぜん無いのね~(汗
ま、取説無くても組み立てられるほど簡単な仕組みなんですけどね。
今日のところはちょっと組み立ててお終いです。

温泉&そば

2007-03-04 | Weblog

小国町のそば処「朝霧の庄」に行ってきました。
川が近くに流れていて、部屋の中から川を眺めながら囲炉裏で暖をとりつつ蕎麦を頂くという贅沢な環境です。
その後、小田温泉で露天風呂。

アイルはまたしてもわんわん泣きでしたが、しばらくすると泣き止み泳ぎ始めました。( ̄▽ ̄;)

七夕の日は混浴になるよ~

幼虫

2007-03-03 | Weblog
久々に幼虫ケースの中をほじくりかえしてみると・・・シマミミズがいつの間にか増殖してました!
カブトムシの幼虫も3匹見つけました、20匹ぐらい居るはずなので、多分深い所に潜っているんでしょう。
幼虫の大きさはあまり変化していないようでした。

サーボコントローラー

2007-03-01 | Weblog
Pololu社製のサーボコントローラーです。
シリアルからコマンドを送ってサーボをコントロールする事が出来ます。

仕事でシステムの試験をするのですが、これを使って自動化を試してみました。
ある装置にカードをかざす作業をサーボで自動化!
うまい具合に自動化できました^ ^
ほかにも色々と応用が出来そうです。

ところで、風速計は未だ届きません・・・大丈夫だろうか?