見出し画像

Tシャツとサンダルの候

大つららと三郡山

今年もまた、ここにやって来た。



昭和の森駐車場である。

目的は言わずと知れた河原谷の大つらら。

去年に引き続き、ここで博多の義兄と待ち合わせだ。


それはさておき、


何と!

駐車場までの道路に、料金ゲート(500円)が設けられているではないか。

去年までは無料だったのに。

しっかりしてるぜ、宇美町。




さて、

一番冷え込むとの予報を信じて、この日を選んだが、


「予報が変わったね。気温が上がってしもた。」

「氷柱は大丈夫やろか?」


果たして・・・



ごろごろと岩がころがる登山道を登って行くと、




次第に雪景色に変わっていく。




いいぞいいぞ。

冷えて貰わんと困るんだ。

一旦は、期待が膨らむも・・・



小つらら到着。


あー、

やっぱりか。



期待も空しくと言うか、予想通りと言うか、かなり溶けていた。




ここから先はチェーンスパイク装着。



標識を左に折れ、




この急登を登り詰めると、




河原谷の大つらら、通称難所ヶ滝である。




「去年は良かったとばってんねえ。」(義兄)

「しょんなか(仕方ない)。凍っとっただけでめっけもんたい。」(私)


何しろ相手は自然である。

こちらの都合に合わせてくれる筈もない。



今年はこれで良しとしよう。



それでも大つらら直下は完全凍結。

アイゼン無しでは、近づく事も出来ない。



滝から落ちる滴が織りなす奇妙な造形。







難所ヶ滝からは、またも急登が続く。

ヒーコラと喘ぎながら登り切ると、



雪の縦走路へ。

ここからは三郡山を目指す。



レーダーが見えてきた。




何の足跡だろう?

ウサギ?



正式には、

《国土交通省航空局福岡航空交通管制部三郡山航空路監視レーダー》

と言うらしい。

噛まずに読めたら大したもんである。



この坂を登ると、




三郡山山頂だ。




見晴るかす筑紫平野。




さあ山飯タイムだ。




ズルズルズルルー


うんめえ。

暖かいカップ麺が、五臓六腑に染み渡るぜ。





この冬、

シモバシラと難所ヶ滝は完了だ。

後は・・・あそこと、あそこと、そうこうする内に福寿草だ。



誠に忙しい。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「山を行く」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事