なんと言っても、第1位はストーブの前。
出来るだけ伸びたり、ひっくり返ったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/03/389d9e502108810e5231ba7b634db86c.jpg)
第二位はピッタリサイズの箱の中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8d/d37b36d1a69beccd049b4aedf64e8592.jpg)
うちには、この2匹の猫が居ます。
どちらも娘が拾ってきて置いて行ったものです。
おかげで、うちの中は猫毛は飛び散り、爪の砥跡だらけです。
古い家なので猫のしたい放題です。いくら砥いでも、まさか家が倒れることはないでしょう。
白い方の名前は、シロ。 シロはいつまでも子猫で、
紙を丸めて投げてやるとフルスピードで拾ってきて、又投げてくれと言いますニャン。
空中キャッチも上手いニャン。
人が寝ていても、自分が遊びたくなると耳元でニャンニャン言ってうるさいです。
黒白の方は何故かチェリチャンになりました。
チェリチャンは紙屑などにビクともぜず知らん顔。
拾ってもらった娘の恩は忘れて、夫にピッタリ寄り添っています。
どうしてこうも猫に好かれるのは分かりません。
出来るだけ伸びたり、ひっくり返ったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/03/389d9e502108810e5231ba7b634db86c.jpg)
第二位はピッタリサイズの箱の中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8d/d37b36d1a69beccd049b4aedf64e8592.jpg)
うちには、この2匹の猫が居ます。
どちらも娘が拾ってきて置いて行ったものです。
おかげで、うちの中は猫毛は飛び散り、爪の砥跡だらけです。
古い家なので猫のしたい放題です。いくら砥いでも、まさか家が倒れることはないでしょう。
白い方の名前は、シロ。 シロはいつまでも子猫で、
紙を丸めて投げてやるとフルスピードで拾ってきて、又投げてくれと言いますニャン。
空中キャッチも上手いニャン。
人が寝ていても、自分が遊びたくなると耳元でニャンニャン言ってうるさいです。
黒白の方は何故かチェリチャンになりました。
チェリチャンは紙屑などにビクともぜず知らん顔。
拾ってもらった娘の恩は忘れて、夫にピッタリ寄り添っています。
どうしてこうも猫に好かれるのは分かりません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます