私のホームページ(http://www6.plala.or.jp/mitumine/)を訪れた人 139人 でした、感謝です
絵画教室 4回 スポーツクラブ 16回 映画 1回 (王妃の館) その他 6回 (歯医者、町内会総会、お花見など)
私のホームページ(http://www6.plala.or.jp/mitumine/)を訪れた人 139人 でした、感謝です
絵画教室 4回 スポーツクラブ 16回 映画 1回 (王妃の館) その他 6回 (歯医者、町内会総会、お花見など)
以前原作を読んだとき、面白かったのを思い出して観に行ってきた。
冒頭、乳飲み子をルイ14世の奥さんが階上から落とす場面から始まる。この子が長じて、ラストシーンではミュージカルの一場面のような感動のシーンになる。旅行会社の苦肉の策のパリツアーのドタバタも面白い。
パリ市内、その上空からの俯瞰やベルサイユ宮殿の内部などが多く映し出されるが、ロケなのかセット或いはCGなのか気になった。
ついでがあって、埼玉農林公園(深谷市)に行ってみたら、家族連れで賑わっていた。
桜は終わっていたが、種類によっては見頃の木もあって楽しめた。
当地は都心から40㎞ほどだが、朝からの霙が昼前には雪になった。積もるほどではなかったが、庭の花も凍えている様子。
そんな中、午後第49回公募熊谷市美術展を観に行ってきた。入場者もパラパラと少なくゆっくり鑑賞できて良かった。
凍えそうな碇草とパンジー
会場は市民体育館
桜は散り始めと云ったところ、早朝だったので露天も準備中だったが、雨模様も気になった。
右が蒲桜、東光寺境内の案内版の抜粋
私のホームページ(http://www6.plala.or.jp/mitumine/)を訪れた人 87人 でした、感謝です
絵画教室 4回 スポーツクラブ 11回 ゴルフ 1回 読書 1冊
ウオーキング(花見を兼ねて) 4回(森林公園、北本自然公園、三かも山、皇居一周) その他 4回(歯医者、墓参)