チョット前だけど
大阪の知人が手土産に持ってきてくれました。
袋も可愛いんだよ。
随分前だけど 駅ナカスウィーツに出ていた事があってあまりの可愛さに一杯買って帰った記憶がある。
また来てくれないかなー。
http://chat-noir.net/top.php
チョット前だけど
大阪の知人が手土産に持ってきてくれました。
袋も可愛いんだよ。
随分前だけど 駅ナカスウィーツに出ていた事があってあまりの可愛さに一杯買って帰った記憶がある。
また来てくれないかなー。
http://chat-noir.net/top.php
にゃん、にゃん、にゃん
今日は ねこの日と言う事で我が家のにゃんこのご紹介。
随分昔
我が家にこの にゃん吉が来た。
蚤や疥癬でくちゃくちゃな生後2ヶ月程の捨て猫だった。
(この写真は4才位かな。)
お友達にとニャン娘が生後2ヶ月位で大家族から1人でやって来た。
(この写真は5年位前のもの)
にゃん吉はニャン娘を受け入れず仲は良くない。
ニャン娘はにゃん吉が好きで近寄って行くのにね・・・・
ふっ~!って、にゃん吉に怒られてる。
ある日
そーっとに近づいて眠ってた。
随分前の写真だけれど、お気に入りの1枚。
とっても可愛くてね。癒やされています。
ところが
このおっさんのにゃん吉が1年半程前に具合が悪くなっちゃってねぇ
最初はもう死んじゃうんじゃないかと心配しましたが獣医さんがしっかり診て下さって
糖尿病と診断され3、4日程の入院後、点滴に通ったりして安定しました。
可愛いけど手がかかるんですよ、このおっさん。
注射が打ちにくいので獣医さんに毛を剃ってもらって 私が後でハート型にしてげました。
そんなこんながありましたが
今は2人共それなりに元気に過ごしています。
猫の居る暮らし良いもんですよ。