宮古市社会福祉協議会ブログ

宮古市社会福祉協議会の活動の様子をお伝えしていきます。

ロボ出現!?

2012年10月24日 18時28分54秒 | ボランティアセンターニュース

じゃじゃん

なんと仮設住宅の壁にロボットが

仮設住宅の壁に巨大壁画ロボを作ろう

ということでくらしのある家・仮設アートプロジェクトさんとザリガニワークスさん

が主催で実施されました

この団体さんは「アートの力でみんなに元気を与えたい」テーマに活動されています

残念ながら写真を載せることが出来ませんが・・・

言葉のとおり、終始笑顔の絶えない楽しい場になっていました

住民さん、近所のお友達、スタッフみんなでワイワイ

カラー版にそれぞれ書きたいことを自由に書いて最後につなげて完成

完成したのがこのロボ達

名前は「コレジャナイロボ」

みなさんこんな経験ありませんか

頼んで買ってきたてもらったもの自分が頼んだのと違う

「これじゃなーいってなりますよね

これがネーミングの由来なんだとか

 

小さな板がいっぱい

何に使うんだろう表札として使われるそうです

表札がこんなにかわいいと気分もあがりますよね

今回ロボを撮影しながら普段の住民さんの様子をのぞき見

こちらの仮設住宅では住民さん同士で集まって物づくりが盛んに行われています

クラフトかご作りの先生が教えに来ていたことがはじまりで

今では住民さんだけでも集まって話をしながら作っているそうです

本を買って「今度はこれがいいんじゃない!?」

「次はこれを作りたい」と自主的に行っています

見てください素晴らしい作品の数々

ボランティアさんの活動がきかっけでコミュニティーが広がりとても素敵だなと感じてきました

ひとつでも多くの活動がこのように住民さんの集まるきっかけになれば良いですね

見に行ったときにはお茶の時間

場の雰囲気もすごく和やかでこのような場所がもっともっと増えたらいいなと感じました

明日の朝は冷え込むようです

みなさんお布団にくるまって寝てくださいね

 

明日の活動予定

・カフェ

・写真洗浄

・指人形づくり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする