福岡銘菓です。
ふんわりと包まれた紙を広げると、中からは紅白のツルツルの卵型が
なんとも愛らしく、胸をキュンとさせられちゃいます。
手にとってしばらく眺めて、ちょっとほおずりしたくなるけど、大人
なので心で感じるだけにして、そっと唇とつけるとその幸福にとろけます。
箱の形状や雰囲気もさることながら、マシュマロと白あんの組み合わせ
が最高です。私の好きなもの同士!
チョコマシュマロや珈琲マシュマロなども出ていますが、もともとの
鶴の子が一番美味しく感じます。
九州はやはりヨーロッパとの交流が長いせいか、卵を使った和菓子が
多いのでしょか。鶏卵そうめんとかね。
鶴の子というと、大好きだった大伯母を思い出します。
私の母がこどものような人だったので、実質お母さんでもあり、本当の祖母
のような人でした。私の手仕事や料理も伯母に習ったものですし・・
その伯母はグルメでもあって、鶴の子餅、つまりすあまの卵型のものが
特別好きでした。
普通すあまというと中が白で周囲の桃色の部分が簀巻きされた伊達巻のような
形をしているのが普通だ、ということは大人になるまで知りませんでした。
いまでもすあまをみると、伯母に食べさせたい、買ってあげたいとふと思う
のです。
食べ物や料理は、いつも思いでや人とのつながりで溢れていて、だから特別に
好きなのかもしれません。
ふんわりと包まれた紙を広げると、中からは紅白のツルツルの卵型が
なんとも愛らしく、胸をキュンとさせられちゃいます。
手にとってしばらく眺めて、ちょっとほおずりしたくなるけど、大人
なので心で感じるだけにして、そっと唇とつけるとその幸福にとろけます。
箱の形状や雰囲気もさることながら、マシュマロと白あんの組み合わせ
が最高です。私の好きなもの同士!
チョコマシュマロや珈琲マシュマロなども出ていますが、もともとの
鶴の子が一番美味しく感じます。
九州はやはりヨーロッパとの交流が長いせいか、卵を使った和菓子が
多いのでしょか。鶏卵そうめんとかね。
鶴の子というと、大好きだった大伯母を思い出します。
私の母がこどものような人だったので、実質お母さんでもあり、本当の祖母
のような人でした。私の手仕事や料理も伯母に習ったものですし・・
その伯母はグルメでもあって、鶴の子餅、つまりすあまの卵型のものが
特別好きでした。
普通すあまというと中が白で周囲の桃色の部分が簀巻きされた伊達巻のような
形をしているのが普通だ、ということは大人になるまで知りませんでした。
いまでもすあまをみると、伯母に食べさせたい、買ってあげたいとふと思う
のです。
食べ物や料理は、いつも思いでや人とのつながりで溢れていて、だから特別に
好きなのかもしれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます