銀座で一人ご飯。
バブルの頃は地下のお店から螺旋の階段を地上まで列をなしていたこのお店も
今では一人でゆっくり出来る静かなおみせになっていました。
(決してお安くないですからねぇ・・^^;)
再開発の有楽町周辺に、ごっそり持っていかれたのでしょうか。ゆったりと
歩けけしまうメインストリート。
海外ブランドで埋め尽くされた感のある一方でドラックストアやユニクロなども
あるし、ソニープラザがソニーではなくなってしまったり。
時代の変化を感じます。
東京の至る所が再開発されて新しいショップが次々と出来て行きますが
どこへ行っても同じようなブランドやショップが入っていて、テナント方式
のショッピングモールばかりです。
いづれ客入りが悪くなれば店舗は撤退してしまうでしょうし感動がない・・。
浅草や、葛飾柴又や、新井薬師のように、そこにしかないものを見てそこでしか
買えない物を買って帰る楽しみはなくなってちょっと寂しいかな。
仕事の後、事務所近くのお蕎麦屋さんで新井薬師さんに古くからある
塩豆を食後にご馳走になりました。
小さなえんどう豆のカラカラに炒ったもので、ほんのり塩味。懐かしい味でした。
(とっても硬いので、今の子ども達には食べられないかも^^)
「うちの実家はここの近くでね、いつもおやつはこれだったの」
そんなお話を聞きながら、ここでしか食べられないものをつまんでお茶を飲む。
すごく贅沢なことのようにかんじられるのでした。
バブルの頃は地下のお店から螺旋の階段を地上まで列をなしていたこのお店も
今では一人でゆっくり出来る静かなおみせになっていました。
(決してお安くないですからねぇ・・^^;)
再開発の有楽町周辺に、ごっそり持っていかれたのでしょうか。ゆったりと
歩けけしまうメインストリート。
海外ブランドで埋め尽くされた感のある一方でドラックストアやユニクロなども
あるし、ソニープラザがソニーではなくなってしまったり。
時代の変化を感じます。
東京の至る所が再開発されて新しいショップが次々と出来て行きますが
どこへ行っても同じようなブランドやショップが入っていて、テナント方式
のショッピングモールばかりです。
いづれ客入りが悪くなれば店舗は撤退してしまうでしょうし感動がない・・。
浅草や、葛飾柴又や、新井薬師のように、そこにしかないものを見てそこでしか
買えない物を買って帰る楽しみはなくなってちょっと寂しいかな。
仕事の後、事務所近くのお蕎麦屋さんで新井薬師さんに古くからある
塩豆を食後にご馳走になりました。
小さなえんどう豆のカラカラに炒ったもので、ほんのり塩味。懐かしい味でした。
(とっても硬いので、今の子ども達には食べられないかも^^)
「うちの実家はここの近くでね、いつもおやつはこれだったの」
そんなお話を聞きながら、ここでしか食べられないものをつまんでお茶を飲む。
すごく贅沢なことのようにかんじられるのでした。