主婦の手仕事

普段の洋裁、手芸について掲載します。

下津井古民家の雛まつり

2016年03月09日 10時31分04秒 | アート・文化

下津井の石井家が個人のお宅を解放して雛まつりを開きました。近所の人たちが沢山見に来られたそうです。
何年も出していないお雛様を持ち寄って一階も二階もお雛様であふれていました。
三月は華やかで良いですね。

これは、古い古い武者人形でしょうか、包んでいる新聞が大正の物です、衣装の刺繍が凝っています。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふれあい茶会のお知らせ | トップ | 手編みの靴下 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
壮観ですね (くちかずこ)
2016-03-09 22:04:25
何人分なのでしょうか?
武者人形も懐かしい風情を感じます。
来月は、シャドーボックスの生徒さん達とアイビースクエアに行く予定なんですよ。
返信する
くちこさん (主婦の手仕事)
2016-03-10 10:04:00
廻船問屋だったお屋敷なので広いから沢山でした・・
あはは・・アバウトですね、大小あったので20ぐらいかしら?

4月の倉敷にいらっしゃるんですね、美観地区のしだれ柳が芽を吹く季節です。
アイビースクエアーは赤レンガの紡績工場をリメイクした素敵なホテルなのですが、地元なので宿泊はした事無いです、楽しんでくださいね。
大原美術館もお薦めです。
返信する
Unknown (shizuoo)
2016-03-10 18:38:14
はじめましてコメントをさせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
なかなか立派なお雛様ですね。
武者人形も素晴らしいですね。
是非、一度見てみたいですね。
下津井はこのようなお雛様もたくさんあるのでしょうね。
また、遊びに来させていただきますね。
ありがとうございました。

返信する
shizuooさん (主婦の手仕事)
2016-03-11 08:51:45
ようこそおいで下さいました。
昔の下津井は北前船の寄港地として、金毘羅参りの渡し場として栄えていましたが、今はひっそりと静かな漁港です。
今も古い軒並みが建ち並んでいます、ローカルな良い町なんですよ。
返信する

コメントを投稿

アート・文化」カテゴリの最新記事