はれのちくもり、雨、ときどきどき全部

生きているからしかたない

越境 2012上ー2

2012-01-19 | Weblog

1月19日(木)はれ
 
国境三部作
コーマック・マッカーシーの【越境】を読み終えた。

 
少年がオオカミを捕らえ、そのオオカミをメキシコへ連れ帰ろうとするストーリー。
旅をしながら自分の居場所を探し求め、出会う人々の神がっかった話がツボ。
現代なのに、けっして現代ではない空気感が、一瞬トリップしたような錯覚になるのです。
 
 
休みのない毎日。
少しずつ、お風呂で読み進める。
そんな読書タイムが心のやすらぎ。
 
人気ブログランキングへ 

あさの景色

2011-09-29 | Weblog
 
9月29日(木)はれ
 
出勤するとき新橋までゆりかもめを利用する。
そのとき運転席が空いていると嬉しいものである。
このところ疲れた身体に、この景色は最高のプレゼント。


運転席の隣の一人掛けだけどね。
 
秋になったなあと思いながら10分ほど揺られる電車タイム。
 
 
あと少し頑張ればイイのだ。
癒された朝でした。
 
 
人気ブログランキングへ

最強のセット

2011-09-28 | Weblog
 
9月28日(水)はれ
 
何曜日なのか、何日なのか、
へたすれば9月なのかすらあやふや。
 
このところ

コレが定番品だ!
 
夜更かししたくないけど、必要にせまられており
肌荒れを気にする30代の為、必死の必須アイテム。
寝る前に必ず飲んで寝るようにしている。
 
そして、さすがにもうコレも頼らなければいけないところまで極めた。

朝、一粒のんで気合い。
 
効いている。
 
あと2日も飲めば、効いた事すらわからなくなりそうだ。
 
だから最後にコレで決まり!

 
元気ハツラツ。
 
トリプルセットでのこり2日を乗り切りマッシュ!
 
最終日はコレを思いきって買おうと決めました。

高級アイテム、ローヤルゼリー混入品。
 
 
落ち着いたら色々ご報告したい事項がございます。
ここ1週間程は、なげやりなまでのお疲れブログでスミマせん。 
皆様、今後とも宜しくおねがいいたします。
 
がんばる!
 
 
人気ブログランキングへ 
 
 
 
 


うれしいひとこと

2011-09-27 | Weblog
 
9月27日(火)はれ
 
朝晩は極度に冷え込むようになり、
随分過ごしやすくなった気がするのであります。
いや、朝晩は寒すぎる。
冬仕様の装備で朝晩を今から過ごしているわけで、真冬はどうなることやら。
 
がんばろう
がんばろう
がんばるんだ
 
呪文のように心で繰り返している日々。
 
ちょっとしたことでイラっとしたり、落ち込んだりしやすい。
 
そんなとき
 

 
【ありがとう】と言われるととてもうれしい。
 
単純だけど、もっとがんばろうという気になる。
褒めて欲しいのに、素直に褒めてもらえないのはこたえる。
 
たった一言でいいから、ありがとうって褒めて欲しい。
それだけで救われる。
求めすぎてはいけないけど、ひと事でいいのだ。
そんな心の余裕さえないのは、少し寂しい気もするが、
言葉ってのは大切で、人の心をあたたかくもつめたくもできるものである。
 
過剰なまでに褒められても嬉しいのだ。
感謝の言葉も含め、あたたまるひとこと。
それが【ありがとう】だと思う。
 
自分自身も【ありがとう】と自然にいえる人間でありたい。
 
人気ブログランキングへ 
 

夢物語

2011-09-26 | Weblog
 
9月26日(月)くもりあめくもり
 
朝から馬喰町行って、ひと仕事。
2時に寝て、朝7時に起きる生活がつづき、お疲れちゃん。
このままでは身体が危ないという判断。
馬喰町からそのまま自宅に帰る前に、有楽町でもうひと仕事。
それを終えて帰宅。
13時から17時まで仮眠。
ばた~んきゅーん。だった。
 
のわりには、夢とかみた。
【ばっさり髪を切る夢】
 

 
とってもスッキリする夢だった。
 
うっとうしい髪をボブスタイルに一変。
とっても身軽でルンルンの自分が夢の中には居た。

 
現実に戻ったら、髪は長かった。
ちょっと気になって夢占いを見てみた。
 
すっきりする感覚がある髪を切る夢はイイ夢っぽかった。
毎日のお手入れも楽になるし、そろそろイメチェンってのもありかも。
冬は短いスタイルが素敵に見える気がする。 
 
いい夢ならば 
夢のように髪を切るのも悪くないかもしれない。
 
 
要相談だがな・・・
切らせてもらえるといいなぁ。
 
 
人気ブログランキングへ 

 
 
 
 


落ち着いたら観たいな

2011-09-25 | Weblog
 
9月25日(日)はれ
 
さすがに玄界灘。
疲れピーク。
あと少しだよ。言い聞かせる、一時間毎。
とにかく今は踏ん張り時なのである。
疲れてもブログだけはアップしようと心がけている。
一度サボると、ずっと放置してしまうのだ。
継続、チカラの法則を身をもって体感しようという試みのひとつである。
 
明日はお仕事お休み。
んだから明日は集中して大事な作業、そして身体も休める努力。
 
疲れがたまってるから、無性に映画をみたくなる。
 
落ち着いたら、何度もみたお気に入りをゆっくりみたい。
 
忘れないように見るリストを記録しておこうとおもう所存である。
 

アモーレス・ペロス
深夜のテレビ放送から、ずっときになってでもタイトルがわからなくて
昨年だったかようやくわかって、やっぱり好きだった作品。
  

アマデウス
4時間の超大作。
モーツァルトのお話。
暗いけど、惹き付けられ離れない作品
 
 

2001年宇宙の旅
やっぱコレは外せない。
何度見ても飽きない。
SFって言ったらコレしかない。
 
 

マグノリア
時空軸が好きなのだ。
起きない事が起こる、カフカみたいなことが。。。
それがツボの作品
 
 

ビークール
お気に入り、トラボルタ&ユマ・サーマンコンビの作品。
  


華麗なるギャツビー
フィッツジェラルドのあの作品であります。
空気感はすごく出てるとおもう。
 
 

スナッチ 
はずせない作品
 
 

プランケット&マクレーン
久々にみたい。
 
 

ロード・オブ・ザ・リング
20回は見た気がする。3Dやってくれないかな。
早送りして、戦いのところをみるのも楽しみのひとつ。
 
 
何回みても飽きない作品たち。
まだまだあるけど、この9作品はゆっくり見たい。
あ、ショーシャンクも。
 
 
そしておすすめと教えてもらった、ショート・カッツもみたいものである。
とにかく、まだそんな時間はナイけど
息抜きで、だら~っとして見たいものである。
そんな日が、早々にきますように☆

 
 
人気ブログランキングへ 



癒しを求めて・・・

2011-09-24 | Weblog
 
9月24日(土)はれ
 
心地よい秋晴れ。
しか~し、仕事。
そして、花粉がすごい。
鼻水だだもれ。
仕事中、マスクを買いに走った。
 
職場にて、夕暮れ時に富士ヤマを拝んだ。

 

 

 
同じところから3連続富士
 
仕事を終えて、また仕事。
とりあえずあと一踏ん張り。がんばるのだ。
 
 
終電近い帰りで疲れ果てた身体にプレゼント。
お気に入りの入浴剤でリフレッシュの巻
 
ケモノがこよなく愛するクナイプ

 

 

 
これが特にお気に入りの3つ。
 
ローズマリー
カミツレ
ユーカリ
 
大きいのはちょっとお値段高いけど、肌も荒れないし香りがいい。
リフレッシュ効果はモルトンブラウンより高いかも!
 
気になる方は、トライアルセットをどうぞ。

 
ケモノ家もこのところはトライアルセット。
その日の気分で選べるからおすすめであります。
 
さてさて、あと少しがんばるのであります。
 
 
人気ブログランキングへ 
 

 

これだろやっぱ!

2011-09-23 | Weblog
 
9月23日(金)はれ
 
秋晴れ♪
しか~し仕事。
んでもって大忙し。
さらには仕事終わってからも忙しい。
 
終電近くだったべ。。。
 
元気出すために、一万回はリピートしたであろうこの曲。
 
Madonna - Hung Up (video)

 
6、7年前なのに未だにお気に入り。
スッキリするのだ。
 
レオタード欲しい...
 
 
さてさてあと一踏ん張り、がんばるべ
 
 
人気ブログランキングへ

嵐のせいか

2011-09-22 | Weblog
 
9月22日(木)はれくもりあめ
 
嵐の後はピーカン!
眩しい陽射し、強い陽射しに衝撃の朝だった。
なんだってこんなに暑くなる必要性はないハズだ。
午後から一変するが、それも極端。
何か恨みでもあるかのような異常さがあった。
 
きのう雨風に打たれたせいか、、、
無性にこの映画がみたくなった。

ショーシャンクの空に
 
ティム・ロビンスが演じるアンディを見たい。
 
見ようとおもうがデータ化したHDDが手元にない!
間違って持って行かれてしまったのだ。
我慢するしかナイ。
 
落ち着いたらゆっくり見るしか選択肢がなくなった。
しょうがないのだなぁ。
 
 
秋の感じとかショーシャンクぴったりなんだけどな。
じゃんねんだ。
 
人気ブログランキングへ