雨が上がったこともあり隅田川を上流へ


蔵前橋から吾妻橋、言問橋と抜け桜橋まで。
隅田川沿いには桜が曇り空を和らげるように咲き、隅田川にはゆらゆら屋形船や遊覧船が賑わっていた。
こんな賑わいある隅田川は久々かも

隅田公園の池の石に腰掛け休憩していたら
松の天辺に陣取った公園の主らしき鳥を発見した。
我動かずとも察すると言わんばかり...
三国志で伝令でもしていそうな風貌の鳥は何なのか、鳥に詳しくないからわからないが、その風貌と景色の調和の取れたこと!
満開の桜もいいが
わたしは桜吹雪と桜の絨毯が好きだから、あと数日後にまた散歩するつもり
