もちゃもちゃ堂気紛れ本舗

©Mocha Mocha Do Whimsical Company.

イ・ジョンヒョン。中国で色々活躍予定。

2006-07-16 | ♥lee jung hyun_이정현_李貞賢

fishさんのトコで観たのですが、ジョンヒョンちゃんが、本日2006年の7月16日(日)の"浙江温州中韓コンサート"を初め、29日(土)には"上海オンラインゲーム「勁舞団」の宣伝活動"、8月18日(金)には"福建福州中韓コンサート"、そして8月20日(日)に"廣州天河運動場CCTV3"と、中国で色々な活動予定が有る様です!!!
情報源は中国のジョンヒョンちゃんファンの"アンタナ"さん。
有り難う御座いました~(感謝)。

ところで"上海オンラインゲーム「勁舞団」"ってなんぞや??
そして何故ジョンヒョンちゃんが???
と思ったら、このゲーム、"ダンスダンスレボリューション(DDR)"系のゲームらしい。
詳細は→((こちら))
成る程、DDRでもジョンヒョンちゃんの曲が使われてるし、このゲームでも、ジョンヒョンちゃんの楽曲が!!?
そのセンでの"宣伝活動"か...??
と思ったら、なんとこんな企画が立ち上がってました!!!??
詳細は→((こちら))
"VS"って、まさかジョンヒョンちゃんが、ゲームでバトル???
観たいかも(笑)。いっそのコト、オンラインで流して欲しいかも(願&笑)。
にしても中国、羨ましいですね~。
日本でも、お願いします!!!ジョンヒョンちゃん(祈願)!!!!!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NoricoSSでTouring。

2006-07-16 | 🛵choinori:ちょい子&のり子SS&くろ子2

さてカスタム一段落のNoricoSSですが、Choicoは結構、遠乗り歴有るのに、NoricoSSは引き取り時の"池袋→川越間"位しか遠乗って無い???
ので今回、NoricoSSでツーリングに行くコトにしました。
行き先はChoicoでも、よく出掛ける、秩父方面に!!!
私、川が大好きなんですよね~(悦)。
そんな景観も楽しめる秩父方面、楽しみです!!!
(注:今回の内容は著しくローカルな可能性が有りますが、ご了承ください(笑))

高麗川を横目に国道299号を突き進み、目指すはその先の正丸峠方面!!!
途中には、こんなステキな家並みも。
Riverlife
各家々から、川に下りる為の石組の階段が...。
なんか川と共に生きてます!!!って感じで川好きには羨ましい佇まいです。
ついでに路肩に寄せたNoricoSSも撮ってみました。
空が"夏"ですね~。
Noricossinsummer
途中で"子の権現"に寄り道しようと思ったんだけど、駐車ポイントが見付けられず直前まで行って断念(悲)。おまけに迷子に成りました(汗&笑)。
迷子途中には、こんな表示も。
Firingok
人家が有っても、注意するだけで発砲はしてイイみたいです(汗&笑)。
で今回は殆ど、こんな感じの山道を走ってました。
Mountainpath
因みに今回、足元は、こんな感じ。
Pedicure
やっぱし夏場は足指を曝す機会も多く成るので、塗っちゃうでしょ(笑)。
で無事、国道299号に辿り着き軌道修正。
途中で国道140号に入って、道の駅"秩父"でランチ。
秩父といえば蕎麦でしょ???と"もり"を注文。堪能した後、思案して、で、長瀞方面に行くコトに決定!!!
まずは秩父鉄道上長瀞駅
Kaminagatoro
で折角だから長瀞名物"岩畳"を観て行かなきゃでしょ??と思ったら、またまたバイクを置ける場所がない(汗)???
乗用車用の1日500円駐車場は、そこら中に在るんですが、ちょっと寄るのに500円はな~...。しかも停めるの、原付だし...(汗&笑)。
長瀞駅周辺になら在るかも??と行ってみると...。
Nagatoro
撃沈!!!??
結局、長瀞まで行っても、NoricoSSの駐車場所が見つからず、観光無しに...(悲)。
長瀞観光はバイクで行ってはいけませんというコトが解りました~(汗&笑)。
しかも長瀞から川越まで帰る方法が解らない???
再び迷子に成りながら、秩父の名水"日本水"な辺りに迷い込んだり、山頂付近でリザーブ使う目に遭ったり(汗)と散々でした。
Mountaintop
が、何とか寄居駅まで辿り着き、駅前の交番で川越ルートを伝授され、無事国道254号に合流!!
一路川越に向かったのでした~。
で、漸く付いた、途中のトイザラス川越店(なんと田んぼの中(?)に在ります(笑))で休憩して、そっからは裏道通って帰れる、いつものコース。
Toysruskawagoe
快適に帰路を進んで行くと...??
田んぼ道走る私の前を何かが横切ってる???
って、ザリガニ!!???
緊急避難で痛いコトには成りませんでした~(安堵)。
という訳で、めちゃ威嚇してるザリ君を。
Zari
この後、田んぼの水の中に返してあげました。
ついでにNoricoSSも記念撮影(何故?&笑)。
Noricossintaload_1
その後、伊佐沼に寄って蓮の花観て、で家に帰りました~。
Isamarsh_1
思えば今回、川や名水や田んぼや沼、それに5回くらい巻き込まれた夕立等、なんか"水"に関わるツーリングでした(笑)。
また機会見付けて、行きたいですね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする