(ホリー)
標準小売価格:¥10,000(税込¥10,500)
商品サイズ:全身長約310mm
パッケージ:ウィンドウBOX
素 材:HIPS ・ABS・ATBC-PVC ・洋服着衣
付 属 品:帽子、サングラス、ハンドバッグ、
ドールスタンド
◎憧れのShow Windowを眺める私...
いつかはきっと。きっとね。...そんな気分。
なんか思うトコ有って、AV機器関連の納まってる棚を、全面改装するコトに!!!
Beforeは、こんな感じ(笑)???
言うても、蕎麦屋程じゃ無いんですが(笑)、床上高90cmのトコに、29インチなブラウン管が座ってる状況に、コレが地震とかでTVが→至頭→至死!!???みたいなコト、思わなくも無いし、&ぶっちゃけ位置、高過ぎて試聴し難いかもだし(爆&笑)???
な訳で、数年以上ぶりな、改装の憂き目(??&笑)に...。
先ずは、改装用に色々と用意。
道具&材料は、こんなんです~。
言うても、実は部屋の家具、全て自作なので、改装も造作無いっちゃ無いんですよね(笑)。
材木も全て2×4の建材使ってるんで、材料確保も楽だし(笑)。
今回は、既存の台から出た廃材も利用してるので、部品代1,200円くらい(笑)???
って、それは材木の話で、実はペンキ代がその倍くらい掛かってるんですが...(汗&笑)。
で、TV降ろして、台を撤去するのに半日がかり(汗)???
その後、改装パーツを切り出したり組み立てたり、なんだかんだで日中使って、パーツは組み終わりました~。
こんな感じ。
青いトコが廃材、木目まんまが新しく補填した木材です。
解りやすいですね~(笑)。
で、一気に塗装まで仕上げちゃおうかと思ったら???
ペンキの配合、思ってる色にするには、赤が足り無い(爆)!!!??
って訳で、色塗りは赤ペンキが手に入ってからというコトに...??
完成、ちょっと遅れそうです(汗&笑)。