もちゃもちゃ堂気紛れ本舗

©Mocha Mocha Do Whimsical Company.

兎閣楽器事情~其の伍~。

2008-08-25 | 🏺こだわりアイテム??

さて兎閣の部屋に居る楽器達を紹介する突発企画。
ちょっと間が開きましたが第5弾!!!!!
にして最終回!!???
って私の記憶に在る中じゃ、今回紹介する楽器を最後に、もう紹介してない楽器は無い様な気がするんですよね、兎閣楽器...(汗&笑)。
なので次が有るとしたら、私が新たに楽器をGETした時ってコトに成ると思います(笑)。
で今回の楽器は???と言うと...。
何か今までは、アフリカンやアジアンな楽器を紹介して来たんですが、最終回は全く系統違いな展開です(汗&笑)。
って何なのさって話なんですが、コレです!!!!!
Gakcy05
背景ごちゃごちゃしてて解り辛いかもですが(爆&笑)、中
程に在るボックス型のコです(汗&笑)。
何かというと"テルミン"ですっ!!!!!
って、やっぱし解り辛いから広いトコに...(汗&笑)。
Gakcy05b
ロシア生まれの世界最古の電子楽器!!!??
え~と解る方だけ情報としては、"のだめ"で"ヤドヴィガ"が演奏してたアレです(爆&笑)。
因みに"聖☆"な"イエス"も気に成ってるらしい...(爆&笑)。
テルミンの何がイイって、私みたいな長爪には朗報な、"楽器に触れずに演奏できる!?"ってトコでしょうか(爆&笑)!!???
私が持ってるのは"moog社"製の"Etherwave Theremin"の、限定版チェリーカラー仕上げVer.です(笑)。
因みにチューニング部分は、こんな感じ。
Gakcy05c
でテルミン。
何気になら音、出せるんですが、それをコントロールして曲っちゃおうと思うと制御が、めちゃ大変な気が???
例えば、いきなし"ミ"の音だすとか"ドミソ~"とか無理です私(爆&笑)。
て言うか、そういう演奏じゃないのかしら???
て言うか腕を上げっ放しなんで、超腕疲れるしっ(汗&笑)!!!??
て言うか基礎を、どう学ぶのかを知らないのが最大のネックなんですが...(爆&笑)。
でも気が向いた時に弄れる様に、部屋のアンプに繋ぎっぱに成ってます(笑)。
他の楽器に比べて気持ち、全然インテリアじゃなくGETした楽器だけに、どうにかしたい気は満々なんですが、どうにか成るのかは微妙に不信な感じなのが自分で如何なモンか??なテルミンです(爆&汗&笑)。
でも奏でられる様に成れたらイイな~...(希望&妄想&笑)。
と思いながら、どんだけの月日が...(汗&笑)。
また他の楽器みたいに成るのか!!???
......やっぱしインテリア化なのかしら...(爆&笑)。


兎閣楽器事情~其の壹~。"カリンバ"
兎閣楽器事情~其の貳~。"ゴビチャンド"&"二胡"
兎閣楽器事情~其の參~。"ナガーラ"
兎閣楽器事情~其の肆~。"ケーン"&"オカリナ(?)"
兎閣楽器事情~其の伍~。"テルミン"
兎閣楽器事情~其の陸~。"チェロ"

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする