さて台所に在る照明なんですが、そりゃもう"後付けしました"感が半端無く(爆&笑)、出窓の棧(?)に無理矢理ビス留めされてるんですが、接地面が少なくて、プラプラなんです...(汗&笑)。
で、点灯させるのにスイッチ紐を引く度、"土台からモゲそう..."って不安が付き纏うんです(爆&汗&笑)。

なので、もっと、しっかりした位置に着け直そうかしら??と画策。
な中、序でに電灯カバーな"シェルフ"を作って、そこに設置(ビス留め)してから壁に取り付ければ、家へのダメージも少ないんじゃないかしら???と妄想。
そのセンで行こう!!と、"シェルフ"を制作するコトにしました♪
で、最初は電灯がジャストで収まるサイズで設計してたんですが、どうせなら、上部にモノが置ける様にしようかな??と思って、閃いたっ!!!??
どうせなら、出窓の棧いっぱいに伸ばして、余裕の物置スペースを確保しちゃおうかしらっ(笑)!!!??
と、当初の予定の3倍の長さで制作するコトに(爆&笑)。
で、構造的には超簡単なので、さくっと採寸、さくっと切り出し、サクッと組み立てて、さくっと塗装。

で、完成っ(爆&笑)!!!??
じゃんっ!!!??

したら設置してみますかね(笑)???
って、電灯を外して、"シェルフ"を壁に配置。

そして電灯を設置したら完成ですっ!!!??
Before & Afterで、じゃんっ!!!??


プラプラだった電灯も、しっかり固定された上に、モノが置ける広大なスペースが(嬉&笑)!!!??
で早速、"うさぎ"とかを置いてみた(爆&汗&笑)。

いうても壁には無理でも、この"シェルフ"になら、フックなんかも取り付け放題なので、なにか吊せる仕様にしてもイイかも!!!??
と、なんか結構な物置スペースに成れそうな"シェルフ"、完成で〜す(嬉&笑)♪

でも"家に収納が無い"って状況を解決するには、まだまだですかね...(爆&汗&笑)。
それにスイッチ紐をイイ感じのモノに交換しようと思ったのに、まだイイ感じのモノが見つかってないから、その辺が、まだ未完なんですけどね...(爆&汗&笑)。
で、点灯させるのにスイッチ紐を引く度、"土台からモゲそう..."って不安が付き纏うんです(爆&汗&笑)。

なので、もっと、しっかりした位置に着け直そうかしら??と画策。
な中、序でに電灯カバーな"シェルフ"を作って、そこに設置(ビス留め)してから壁に取り付ければ、家へのダメージも少ないんじゃないかしら???と妄想。
そのセンで行こう!!と、"シェルフ"を制作するコトにしました♪
で、最初は電灯がジャストで収まるサイズで設計してたんですが、どうせなら、上部にモノが置ける様にしようかな??と思って、閃いたっ!!!??
どうせなら、出窓の棧いっぱいに伸ばして、余裕の物置スペースを確保しちゃおうかしらっ(笑)!!!??
と、当初の予定の3倍の長さで制作するコトに(爆&笑)。
で、構造的には超簡単なので、さくっと採寸、さくっと切り出し、サクッと組み立てて、さくっと塗装。

で、完成っ(爆&笑)!!!??
じゃんっ!!!??

したら設置してみますかね(笑)???
って、電灯を外して、"シェルフ"を壁に配置。

そして電灯を設置したら完成ですっ!!!??
Before & Afterで、じゃんっ!!!??


プラプラだった電灯も、しっかり固定された上に、モノが置ける広大なスペースが(嬉&笑)!!!??
で早速、"うさぎ"とかを置いてみた(爆&汗&笑)。

いうても壁には無理でも、この"シェルフ"になら、フックなんかも取り付け放題なので、なにか吊せる仕様にしてもイイかも!!!??
と、なんか結構な物置スペースに成れそうな"シェルフ"、完成で〜す(嬉&笑)♪

でも"家に収納が無い"って状況を解決するには、まだまだですかね...(爆&汗&笑)。
それにスイッチ紐をイイ感じのモノに交換しようと思ったのに、まだイイ感じのモノが見つかってないから、その辺が、まだ未完なんですけどね...(爆&汗&笑)。