最中日記

肩こりのドラム、最中のブログ

ちいふ

2008年07月22日 | ラーメンのこと
先週、久々に京都に行ったので「ちいふ」にてラーメン。
4年以上ぶりくらい?
京都に住んでたころはよく行ってました。

濃口しょうゆの黒っぽいスープながら、
すっきりした飲み口。
気持ち多めのチャーシューも京都ラーメンらしくていい感じ。
他の具はネギ、もやしとシンプル。

そして、特筆すべきはやはり、すべてのメニューについてくる生卵です。
これを溶いてしょうゆをたらし、
麺や具をつけて食べることで、
すき焼き風にラーメンを楽しめます。
軽くちぢれた卵麺が、生卵を加算することで、
さらにまろやかな風味とツルツルの食感を得て
唯一無二のオリジナリティを醸し出します。

さらに驚愕すべきは、生卵までついてるこのラーメンが500円!
この物価高のご時世に値上げもせず!
このCP(コストパフォーマンス)は相当なものです。
さらに無料でネギ、もやし多めも可!
店のおじさんもむっちゃいい人だし言うことナッシング!

ライスとキムチを追加した定食も650とハイCP!
味、値段、人柄、どれをとっても大好きなお店です。