やっつけ 2008年08月21日 | 日常のこと なんとか明日のライブから配布するフライヤーを描きました。 漫画を描こうと思ったのですが、 ネタが浮かばなかったのでイラストにしました。 やっつけのように題材を決めましたが、 イラスト自体はけっこう細かいとこまで手がこんでます。 見てみてくださいまし!
野比 2008年08月20日 | 日常のこと ガス会社の人が来て、定期的な設備調査をしたりしてるのを ぼへーっと見てました。 そんな感じでのんびり過ごしたのですが、 夜は寿司などを食べたりしてささやかながらお祝いを。 今日は僕の誕生日だったのです。 のんびりできてよかったす。
ファンハウス 2008年08月19日 | 日常のこと 岡山に住む妻の従兄弟のジュンイチくんが 我が家に泊まりに来たので、 せっかくなんで大阪らしいものを食べてもらおうと思い、 天満の串かつ「奥田」に。 高校生の大阪観光に天満というチョイスはどうかと自問しましたが、 串かつも初めてらしく、楽しんでもらえたようでよかったっす。 知り合いに大阪を案内するとき、 鶴橋、新世界、天満ばかりになってしまってます。 新しいとこ開拓せんとなあ…。 次は大正あたりを攻めたいです。
KO2 2008年08月18日 | 日常のこと 夜、肩こりスタジオ。 所用あって時間帯をいつもより遅くしてもらってたのにも関わらず、 結局、到着が遅れてしまいメンバーに申し訳なし。 久しぶりの曲とかもやって楽しいです。
D・D 2008年08月17日 | 日常のこと 昼、カンソー先生と京橋へ。 立ち飲み屋「岡室酒店」にて語らったり。 天満価格ほどではないにしろ、 安くて旨いっす。 同じ通りにも立ち飲み屋さんがたくさん。 これが噂の京橋立ち飲み銀座なのか? 昼間にも関わらずお客もたくさん。 ダーク状態(※)一歩手前でした。 ※ダーク状態とは? 立ち飲み用語。 暗い状態という意味ではなくて、 店内に人がひしめき合っていて、 往年の名コーラスグループ「ダークダックス」のように お客さんが半身を乗り出している状態のこと…らしい。
NIWAKA-RAIN 2008年08月16日 | 日常のこと 自転車に乗って守口のイオンやらニトリへ。 座布団買ったり炊飯ジャーのカタログもらったり。 行きがけ、豊里大橋の下にて ギターとカホンでセッションしてる2人組が。 もしかしてジョーさんとM川さん? 遠くて顔がはっきりわからなかったので 帰りがけ近くに行ってみようと思ったのですが、 にわか雨が一気に降って来たので無理でした。 僕も涼しくなったら弾き語りでもしにいこかな。
活き活き 2008年08月13日 | 思い出話 YOUTUBEってほんまなんでもありますね。 「プロレス活き活き塾」を発見して感激! 久々に観ましたがやっぱおもろいです。 2002年の話。 友人mukade氏に教えてもらった「プロレス活き活き塾」。 プロレスと自己啓発セミナーのコラボレーションという斬新さで 我々の度肝を抜きました。 一時期ものすごい流行っていました。(我々の間だけで) 塾長のキャラがすごいっす。 死んだ魚のような目をしながらこの笑顔! 「イッキイキ!」の掛け声がすごい。 でも塾長に振りすぎじゃろ! ベタなお約束だけどすごくおもしろいです。 出演してるレスラーの、活き活き塾による洗脳を解除して 家に連れて帰ろうとするお母さんとかもいて熱いです。 当時、大阪にも興業に来ていたのに、観にいけませんでした。 どんな理由で行けなかったのか忘れちゃいましたが、 今になってものすごい後悔します。 4回ほど興業しただけで活動をやめちゃったけど、 万が一、復活するようなことがあれば是非観に行きたいです。
やじろべえ 2008年08月12日 | 日常のこと 先週、岡山から帰ってきたら食べ過ぎ気味なのがたたったのか、 体重が56キロ台に増えてました。 でもここ一週間ほどで52キロ台まで落ちたっす。 普通に過ごしてたのになぜ!? 2年ほど前は60キロオーバーして肥えちゃってた私ですが、 ここんとこ安定した体重になってきたようです。 気を抜かずこのままキープしたいもんです。 * * * 次のライブ!来週末! ■8月22日(金) @塚本エレバティ w/ DRINKPED / BLONDnewHALF / スズキサナエと三ツ目と他数名 / ほりゆうじ / フタバ(O.P) / あいつ、孔雀っぽい OPEN START 17:30/18:00 前売 当日 \1500/\2000 豪華なメンツであります!