ひさしぶりで御座います。
年度末は毎年忙しくて、やっともうちょいで終わります。
まあ仕事だけやってたわけではないけどねww
先週の日曜日は、女川復幸祭に行ってまいりました。
ももクロライブを見に行くのが目的だろがっと突っ込まれそうですがw
女川町がどれだけ復興したのか行きたかったのも事実で御座います。
3月22日早朝出発!
3月15日にみどりの窓口で新幹線のキップ買いに行きまして
ホリデーパスっぽい2日間乗り放題が女川まで有効なのでそれを買いました。
あと指定席券
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a1/e4d5a1ce6894c6448e9360374a8a7e75.jpg)
朝5:30前の電車で上野駅へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/cc/97df721065f4c9bc6f8b33b001df3b49.jpg)
はやぶさ1号で仙台へ・・・
あっという間に仙台へ・・・
東北本線に乗り換えて小牛田へ・・・
石巻線に乗り換え女川へ・・・
キハ40初めて乗ったww
と言うか、ディーゼルカーに乗ったのは何十年ぶりか?
小学生の頃、上野に行く時に松戸駅で常磐線快速に乗り換えるのですが
終点が上野だから、来た列車・電車・ディーゼルなんでも良い訳で
その時にたまたま来たキハ58に乗ったのが最後だったなww
旧客とかたまに来ると喜んで乗ったものでしたwww
話がそれたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f8/b2d6205a4397cce5e24f7ca9932f1c17.jpg)
女川駅
モノノフさんたちが見えますがw
自分も黄色いハッピ着て混ざってますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8c/9805ea53e60252280da5913bec7147cc.jpg)
周りは工事中です。
一足先に駅だけできた感じですが、駅ができたら駅前には商店街ができます。
決して早いとは言えない復興ですが、女川が新しい街になる一歩が鉄道の復活なんですね。
この目で見れてよかった。
もっと早くくるべきでした。
申し訳ない(´・ω・`)
来年もきっと行きますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c1/f9e1136e5fab4eec5437d045ffcae09c.jpg)
まだ道路は途中で途切れていますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a9/7c248d74edf110b9e812e0a2563b94e6.jpg)
だいぶ盛土して高くなった駅前
人孔の天端まで盛土が行われるんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f4/9c7985aa03332127e1449f788fed774d.jpg)
帰りも同じルートで帰りましたが
超疲れたw
キハ48に乗ったのですが、座れなかったw
しかし
ももクロ見て
水曜どうでしょうの藤やん+嬉野くん見て
女川の復興を見て
大満足な1日でありました。
来週は、ももクロファンクラブ会員限定イベント
ももクロどんたく
福岡ドームに行ってきます。ヽ(・∀・)ノ