30年ほど前?の学研製のEF57です。
一番最初に買った電気機関車は、関水金属のEF57ですが
学研のEF57も気に入って買いました。最近中古でも1両購入し学研製は2両・関水金属1両
マイクロエース1両と合計4両所有してます。
パンタが前に出っ張っている様がカッコイイ!
実物を見る前に全車廃車となりましたが、旧型電気機関車といえば一番最初に出てくるのがEF57です。往年の特急つばめを牽引している様を家の中で再現しております。
ちなみに子供のころ常磐線で旧型電機が走ってるのを
EF57だとずっと思ってましたが、その前にすでに全機引退してるので、貨物引っ張ってるEF15だと気づいたのも良い思い出w
2年前初めて購入したOゲージの機関車(KTM製)です。
よく自分より先輩方達が、はじめて手にした鉄道模型は3式線のOゲージだと言っておられるのを聞いて『なんじゃ3線式って、わからんの~』ってことになって、実物を見てみたいと思い某オークションにて購入したものです。
自分がお子様の頃はすでにN・HOが主流で、Oゲージはそこいらでは売ってなかったと思いますが、火花を散らしながら走るさまを見たくて探しまくりました。
レール・トランスも入手し、今では電気機関車・3両ディーゼル機関車1両・客車1両・貨車2両になり、火花を散らしながら走っております。
Oゲージはでかいので、レールを引くと部屋中一杯になるのでたまにしか走らせません。 踏切・ホームもあるので今度は信号機・鉄橋・ポイントなどをそろえたいと思います。
ちなみに自分が初めて手にした鉄道おもちゃは、おやまのシュッポーで、トミーのスーパーレール・バンダイのミニミニレール・プラレールです。
プラレールはあまり好きではなくて、子供ながらにスーパーレールの方がレールがカッコイイしターンテーブルや解放も出来るし、お気に入りでした。
押入れの片隅にまだあると思います。
でてきたら画像うp