倉庫番長の趣味の在庫 車・バイク てきとうにw

単なる趣味人のブログ 鉄道模型・プラモデル・ミニカー・ラジコン・スロットカー・モデルガン・ミリタリー・漫画 など

湘南型

2013-05-25 18:29:56 | 鉄道模型Oゲージ

ドンガラレールの3線式

Dsc01816

ブリキの線路

Dsc01812

湘南型
ショーティーとなっております。

みかん色

Dsc01813

可愛い顔してるっしょw(*^_^*)

Dsc01814

重いw

最近入手致しましたがちゃんと走ります。

Dsc01815

パンタも壊れてませんな

Oゲージも揃ってきた
なんせデカイから数台あると結構持ってる気がしてくるwwww

また次回(^O^)/


ジャンクがいっぱい

2013-05-24 19:41:09 | 16番ゲージ

16番もジャンク車両がたくさん手に入りました。

金属製やら木製やらペーパーやら

1両ずつ綺麗にしていきますかね

クハ86が7両

モハ80が9両

サロ85が3両

サハ87が5両

の80系が24両です。

塗装はすべてやり直さなければいけない状況です。

レストア作業待ちがかなりあるのでどれから手を付けてよいやらwwww

今月は自動車税に13万近く払ってしまったので金欠です。

6月の給料日までおとなしくヤフオクも自粛致します。

鉄道模型もGゲージ、Oゲージ、16番、9mm、Zゲージと一通り集まったのでこれからは工作に励もうと思います。

鉄道模型の醍醐味はやはり走行させるのと自作であるとおもわれww

ただ我が家は狭くて、デカイのが走るスペースが無い!!!!!(-_-メ)

さて掃除掃除ww

古い雑誌やら、洋服、なにやら地道に捨てていますのでいつか必ず片付くでしょうww

旧ソビエトなみに5年計画で(^O^)/


16番さりげなく

2013-05-20 18:15:45 | 16番ゲージ

加藤英美里さん おれファンっす!!(^_^)v



さて、本題に

最近9mmより大きな車両が好きで細々と集めております。
ジャンクやら自作やらでお金を掛けずに行きたいと思います。

数年前に大量の線路セットとともに手に入れた車両を紹介いたします。

Dsc01789

エンドウ製

キハユニ18(動力付き)

Dsc01790

いわゆる昔の金属製で、中はドンガラです。

Dsc01791

かっくいいねえ

Dsc01792

安かったけど程度は良かった(^-^)

Dsc01793

キハ17もあり

Dsc01794

Dsc01795

カプラーはドローバーでございます。

16番で長編成は金銭的、場所的につらいので、このキハの小編成っぷりが我が鉄道には持ってこいです。

Dsc01796

まあ後ろがゴチャゴチャしておりますが

キハ17(動力付き)

キハ17

キハ18(動力付き)

キハ18

キハユニ18(動力付き)

っと5両揃いました。

カツミの金属道床レール&ポイント&ストラクチャーとED66?かなんかと共に格安でした。

ジャンク車両も多数あるのでこつこつレストアしていこうと思います。


今年も亀さん元気ですな

2013-05-18 13:36:46 | ペット

今年も無事に亀さん達が冬眠から復活して出てきました。

Dsc01781

今年は出てくるのが遅かった気がする。

4月に入ってからゴソゴソと音はしていたが姿は見せず・・・

Dsc01782

姿を見せてからも餌は全く食べずでしたが

最近はモリモリ食べ初めております。

Dsc01783

さてこれから水が汚れる季節になるので
こまめに掃除をしないと、家の中がドブ臭くなる。wwww

Dsc01784

やっぱり庭に亀ランド作るべきか?悩む・・・・・(-_-)


スーパーレール特集w

2013-05-11 13:28:25 | トミースーパーレール

やはり心和むのは昔の製品
そんな訳で我らがトミーの古の製品
スーパーレールをご紹介しますけどなにか?の第1弾

1970年代に現れたこの製品たち、当時トミーはすでにプラレールを出しておりまして倉庫番長の幼少期のお友達にもかなり浸透されておりました。倉庫番長は当時保育園児にもかかわらず、『プラレールってなんか子供っぽいぜ』と思っていました。
まあどっちかって言うとトミカとかミクロマンとか初期のロボダッチのほうに興味がありましたねえ

でもなんかしらんけど突如スーパーレールが我が家にやってきてから倉庫番長の模型鉄への道が切り開かれた訳です。

忘れもしない最初に我が家に来たのはD51のセットでした。今でこそ箱はありませんが、当時の車両達、線路たちは今でも大切に保管しております。それから1年後の小学生になる頃、またしても突然にしてDD20のセット(手動のエアーポンプでポイントや切り離しなどが出来る画期的なもの)がやってきました。こちらも初代の物は箱はありませんが、車両たちは大切に保管しております。その後オークションで同じ物も入手致しました。(それは次回にw)

そのほかの製品たちを紹介しましょう(^O^)/

Dsc01741

新幹線ひかり号セット
0系です。まあ当時は0系しかないので、新幹線と言えばこの0系!

Dsc01742

簡単なエンドレス線路と架線柱それにデフォルメされた2軸の新幹線3両
この線路だけでも当時子供の倉庫番長は本物っぽく見えたものでした。

Dsc01743

最終期になる頃には車両はもっとカッコよくなっていきます。
より鉄道模型に近いww
そしてお次は

Dsc01744

特急つばめセット

これまたデフォルメされた2軸車両

Dsc01745

簡単なエンドレス線路とコントロールボックスw

レバーを前に動かすと車両の進行方向が逆になります。

Dsc01746

まあ短いw ここらへんはプラレールっぽかったけど連結器はベーカーみたいなんですよねw

Dsc01747

ボンネット型は渋い

そのうちに車両は劇的に変化致します。

それがこれ

Dsc01772

L特急セット

なつかしいL特急という響きww

クハ481系

Dsc01773

台車がボギーになっておる(^_^)v

車体が長くなっている

トンネル付きのエンドレス線路

Dsc01774

組み立て式のトンネル

Dsc01775

16番ゲージに近い大きさ?かな

583とかもあるけど持っていない(>_<)

さらに渋い車両もありマス

それがこれ

Dsc01748

クラウス号セット

当時すでに蒸気機関車なぞ走っておらず、子供たちの何人がこのクラウス型を知っていたであろうか?

倉庫番長ですら蒸気機関車なんて走っているの見たことも無く、近所の公園にD51が置いてあって中に入れたから色んな弁さわったり椅子に腰掛けたりして遊んでた位なもので、実際に走っていたものだと思いもしなかった。!!(-_-)

Dsc01749

貨車は2両、タキとワム

Dsc01750

海外ではフェロラマという名前でスーパーレールは販売されていたようです。

Dsc01751

これは鉄道模型ですな

Dsc01752

貨車の扉も開きます。

Dsc01753

タンク車

Dsc01754

カプラーは注意しないと折れちゃったもんです。

Dsc01755

このセットの目玉

回転台

レバーでそのまま通過させたり、回転させたりできる優れ物

これ自体はモーターとか無いです。

車両の動力で回転する(^。^)

Dsc01756

車止めだって結構カッコいい

スーパーレールはプラレール同様に、アクセサリーや車両、線路など単品で発売されておりました。

Dsc01763

組み立て式鉄橋

Dsc01764

先程のセットに入っていた組み立て式トンネルと同じ形のトンネル

Dsc01765

跨線橋

16番にも使用できそうな(^。^)

Dsc01766

ホーム

Dsc01767

とうきょうです。

キオスク付きw

関係無いけどこの駅

Dsc01768

プラレールのいなかえき

これも使えますね(^-^)

Dsc01769

短いけどw

いまでも売ってるもんねこの駅(色は変わったらしいけど)

Dsc01770

踏切

遮断機折れてるけどw

車両が通過すると遮断機が下りるギミックが

踏切は4個くらいあったかなあ

サウンド付きってのも発売していたようです。

Dsc01771

リレーラーもあった。

Dsc01757

その他の車両集合

Dsc01758

東北・上越新幹線

でも1両のみ(>_<)

Dsc01759

D51の2両と奥がEF66

手前のD51がサウンド付きでドラフト音がテンダーから聞こえます。

真ん中のD51は初期の頃のかな

この他に2両ほどD51は持っています。

奥のEF66は汽笛が鳴るというギミック付き

Dsc01761

車体の裏にスイッチがあり、器具を装着してる場所にさしかかるとピ~~~と鳴ります。

Dsc01762

残念ながら初めからパンタグラフは稼働しません。

Dsc01760

貨車もいろいろあるんですね。色違いやらなにやら

もっと種類があると思います。

客車だってあるし、ブルートレインだってある。

この製品から鉄道模型に移って行った人が沢山いたはず。

倉庫番長もその一人

精密な鉄道模型ばかり見ていてたまにスーパーレールをみると、当時本物の様に思えた子供の頃が懐かしく思えます。

いまでも歳くったお子様ですがwww