明けましておめでとうございます新年早々晴天だったので
弐号機(ラヴァニール・ブラック)でポタリングに出たぜ何か新年っぽく撮れた気がするぜ
初号機(シャザール・ピンク)は去年一年走ってタイヤも減って待機中たぜ
パンクに強いミシュランの25Cのを付けてもらったが
リヤを滑らせて遊んでいたいたので傷だらけだでヤバそうだぜ
先手を打って(パンク前に)リヤだけでも交換しなきゃな~
と思っていたらラヴァニブラックが先にパンクしたぜ
こちらは20Cを履いているぜ
シャザール・ピンクより転がるし軽い走る走る
しコントローラブルだぜ
で調子にのってピンク同様リヤ滑らせて遊んでいたら擦り切れてパンク
薄~古いので劣化もあるか
パンク修理セット持参でちゃんと直したぜ(最早初心者ではないな)
だが、擦り切れて直径二ミリ程の穴が開いている状態で、チューブが見えるぜ
家までもつかな~と慎重に走ったが、、、やっぱり、またパンク
もうチューブもCO2ボンベも無し諦めて一駅程押して帰ったぜ
田舎の一駅は長かったぜ
これまで(ピンクは砂利道とか走ったりしてたが)パンクはしなかったのに
(ブラックは)新年早々いきなり二回ガックリ、グッタリだぜ
だがコレにめげずに今年も乗るぜ!と誓った新年でした
あ~疲れた
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
いやっココは、自転車のブログではなかったんだが
今年は本編(の萌えソング普及促進委員会)も復活させたいぜ
言っておくが乗車時のBGMは【ラブヒメ】ではない
【儚くも永久のカナシ】だぜ
口ずさみながら頭の中ではアリオスが立て回転旋回してサバーニャが乱れ打っているぜ
加速時は勿論『トランザム』と念じるぜたぶん中二病だぜ