ブログ早春賦節

お問合せ moe-ria@mail.goo.ne.jp 
お電波を一休みで原二(バイク)&チャリにシフトし活動中

ワイド・セミドロップ化

2021年04月19日 | 自転車の話

ワイド・ブルホーン化したロードバイク(二号機)だが…ポジション的には問題無い
寧ろ良いと言ってよいだろう…参考までに図っているタイムも前よりは明らかに良い
(クロモリの初号機の方が何故か分からないが早いのだが…w)
しかし致命的に恰好悪い(画像より実車はかなり不格好w)&(生理的に何かヤダw)…で
ワイド・セミドロップ化してみた

ハンドルはディズナのクロスバンディー2 STIレバー仕様で下ハンを持ちやすくするなら
恐らくコレ一択…かと思うピストとかのブレーキなら行けるのにってハンドルを二つ程購入し
駄目で結局、無駄にした

ステムはKCNCの17Dってのの150㎜前のよりは軽いし少し長い合成もいい感じ恰好も凄くいい好みで
問題無い

いい事尽くめかと思いきや…そうでもない…やはりポジションはキツイ&参考までに計測してみたタイムも
ブルホーン化した時より遅いのだ(自分の様なヘタレには楽なポジションの方が早いエアロとか関係無いw)

根本的に駄目じゃん…だがしかし乗る理由にはスピードだけじゃない拘りとロマンがあるのだよ
って事でコレを乗りこなす方向で行くw

余談:にしても画像内の文字の誤字脱字が酷いな…更新が面倒なのでまぁいいか誰も見てないしって事で
   ご容赦を恥ずかしいのでそのうち直す…かもw