ブログ早春賦節

ロード&萌えソング普及促進委員会♬自転車に乗りつつ『モエリア』blogコミック再構築を模索中

RX125卒業(売却)だと... #79

2025年02月06日 | 原付二種

おはようございます【キャラでナ】進行担当チコなのです♪  スズハである♪  キッカな♫
さて今回は先日売却してしまったRX125君について「良かったのか?」「後悔しないか?」等の
検証をする...なのです!ソレに先立ち売却金額等の発表なのです...アプリリアR125走行距離18000㎞無改造無転倒
で売却で14万円でした...なのです...コレ+オイルリザーブの残り返品料金数千円...なのです

安いな...新車購入前提の下取りだから多少色がついてコノ金額か...バロンよ...  
まぁソコソコ乗ってるしな...バッテリー上がりで不動車だしな...タイヤも交換が必要みたいだしな...
むぐぐ...何も言えん...が、しかし...その値段なら敢えて残すのも有りだったのでは...   
ソレは確かに...なのです
オフ車は一台所有していてもいいと良く聞く...更に125ccなら維持費も掛からんし...
確かにな、でもアズは林道とか行かないしな...別にチョットしたダートならスリックタイヤに履き替えた
とは言えグロムなら余裕で行けるだろうしな

RX125の方がアスファルト上でもグロムより早いのだが...グロムをTT93に履き替えたら
ソコまでの差は感じなくなったし...アズ曰く「普段使いで面白い程に走るようになった♬」だし
燃費、積載、取り回し等でグロムの圧倒的優位性が勝ったと言う感じか...更にグロムは金掛かっているから
売るに売れないってところか...

だな...サイズ的には圧倒的にRX125の方が(183㎝の)アズには合っていたと思うがな...
いいえ、主:アズセン・セに会うのは大型アドベンチャーくらい、例えCRF250でも乗っている姿は滑稽
ならばグロムでソレを極めた方が良いのでは...なのです
開き直りだな...    うむ...ソレも一理ある    在るのな...

兎も角コレで頭金は確保なのです!過去は振り切り新たなパレハをお迎えする準備なのです
おおっソレな!   何だ...気になる...   ふふふトランキーロあっせんなよ...なのです

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グロムにマスコット?装着だ... | トップ | 新たなパレハは?  #80 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿