今日から11月に入りました。テンプレートを変えてみました。お天気もなんだか晴れたり曇ったりの日です。
撮りとめた写真の中からUPしました。
(横浜海岸教会)
キリスト教禁止令が、解かれる前年の明治5年(1872年)、我が国で初めて創立された教会だそうです。


関内にあるビルの壁画です。(電話交換局があった場所)
(電話交換創始の地)
明治23年(1890年)12月16日、この場所にあった横浜電話交換局において、横浜と東京間および市内にわが国で初めて電話交換業務が開始されました。
壁に電話交換創始の地と彫られていました。


下水のマンホールです横浜港のポートマークである赤灯台と船が描かれています。

道路に珍しい下駄の柄のタイルです。
撮りとめた写真の中からUPしました。
(横浜海岸教会)
キリスト教禁止令が、解かれる前年の明治5年(1872年)、我が国で初めて創立された教会だそうです。


関内にあるビルの壁画です。(電話交換局があった場所)
(電話交換創始の地)
明治23年(1890年)12月16日、この場所にあった横浜電話交換局において、横浜と東京間および市内にわが国で初めて電話交換業務が開始されました。
壁に電話交換創始の地と彫られていました。


下水のマンホールです横浜港のポートマークである赤灯台と船が描かれています。

道路に珍しい下駄の柄のタイルです。
