今日は地域の防災訓練でした。去年防災委員をやったいたので、今年は炊き出しのお手伝いに参加しました。起振車・煙の中を歩く訓練を体験することが出来ます。
私は非常食のお手伝い、100人分を作るのに50人ずつ入れてあるアルファー米に乾燥してある五目ご飯用の具を混ぜます。熱湯約8リットルを入れます。
赤い矢印のある所まで熱湯を入れます。そして、紐で、袋の口をとじて30分おきます。
そして、30分後混ぜて、まぜて、3人がかりで混ぜました。
油揚げ。しいたけ・高野豆腐などたくさんの具が入っていました。
これで出来上がりです。それをパックにつめて皆さんにもって帰っていただきました。結構味も良かったです。
本当に災害があるのはいやですが、そないあれば憂いなしですね。家庭にもおいておきたいですね。お赤飯もあるそうです。
私は非常食のお手伝い、100人分を作るのに50人ずつ入れてあるアルファー米に乾燥してある五目ご飯用の具を混ぜます。熱湯約8リットルを入れます。
赤い矢印のある所まで熱湯を入れます。そして、紐で、袋の口をとじて30分おきます。
そして、30分後混ぜて、まぜて、3人がかりで混ぜました。
油揚げ。しいたけ・高野豆腐などたくさんの具が入っていました。
これで出来上がりです。それをパックにつめて皆さんにもって帰っていただきました。結構味も良かったです。
本当に災害があるのはいやですが、そないあれば憂いなしですね。家庭にもおいておきたいですね。お赤飯もあるそうです。
最近は、簡単に出来るものがいろいろと開発されていて便利になりましたね、すこしはそろえていますが、靴から揃えると結構場所を取り大変ですね、自宅にいるときは、なんとかなるかもしれませんが外出して地下5階の地下鉄などの場所にいたらもう最後。
mogu881さん、きっと私のほうが年代だとおもいますが、心だけは、いつまでも若く、お互いにがんばりましょうね。
起振車・煙の中を歩く訓練を体験、いいことされましたね。
非常食の作り方、よく分かりました。
写真と説明、バッチリですね。
こういう訓練、体験もよさそうですね。
初めて、見ました。
ここのところこちらも2度地震がありましたね。本当に大地震がきたらどうなるかわかりませんが、少しでも体験して役に立てばいいのですが。非常食もいいものがありますね。なかなか準備しませんね。前に乾パンなどを買っておいたこともありましたが、今はかっていません。