![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/da/374c28b82231aac2a17145d1e6aa3b77.jpg)
今月は新年会が多11日は麻雀の会、今日は歌の会と続いています。麻雀は、中々うまくならない私です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
どちらも地域の中のシニアの会です。お昼1時から5時半頃まで、麻雀をして6時頃から宴会が始まりました。29名参加で難しい漢字の地名当てクイズをしたり、お年玉として今年は色んな種類のキノコと折り方がそれぞれ違う折鶴を頂きました。幹事さんのご苦労に感謝です。私は福島の白神産の椎茸でした。今日の歌の会は18名参加、歌いながら飲んだり食べたり、差し入れの手作りのサトイモの煮物、お漬物がとてもおいしかったです。1人で、歌ったりデュエット曲や大勢で歌ったりとても和やかな会です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
楽しんで歌えるそれが一番ですね。演歌・ポップス・叙情歌など昔の歌が多いですが、その人の持ち歌あり、振りがありでとても楽しいです。沢山の仲間がいて本当に幸せです。
まだ後2つ新年会がありますが、楽しみです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
写真の花は足利フラワーパークで撮ったクリスマスローズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
どちらも地域の中のシニアの会です。お昼1時から5時半頃まで、麻雀をして6時頃から宴会が始まりました。29名参加で難しい漢字の地名当てクイズをしたり、お年玉として今年は色んな種類のキノコと折り方がそれぞれ違う折鶴を頂きました。幹事さんのご苦労に感謝です。私は福島の白神産の椎茸でした。今日の歌の会は18名参加、歌いながら飲んだり食べたり、差し入れの手作りのサトイモの煮物、お漬物がとてもおいしかったです。1人で、歌ったりデュエット曲や大勢で歌ったりとても和やかな会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
楽しんで歌えるそれが一番ですね。演歌・ポップス・叙情歌など昔の歌が多いですが、その人の持ち歌あり、振りがありでとても楽しいです。沢山の仲間がいて本当に幸せです。
まだ後2つ新年会がありますが、楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
写真の花は足利フラワーパークで撮ったクリスマスローズです。
枯らす専門の私には 高嶺の花で~す
私も教えて貰いましたが1回で頭がパニックになり諦めました、私も16日の日新年会があり出席する予定です。アップ出きるかも!!
安かったから買いました・・確か1,000円もしなかった。春になるのが楽しみです。いいものだと4か5000円しますね。
シクラメン上手に咲かせてますね。難しいとおもうのですが・・・
私も今日の夜新年会です。
八重咲きのもあり、ちょっと瞬間迷うほどです
写真のクリスマスローズは花の部分的に赤い色が入っておしゃれですね
新年会楽しそうですネ からおけもお得意の様で楽しさが伝わってきますヨ
おととし地面に植えなおしました。すごく増えてきて、毎年咲いています。色は白です。今はいろんな種類が出てますね。まだ我が家は葉っぱだけです。咲いたらアップしますね。
それにしてもパソコン・麻雀・歌・・凄いですね~。
私も今こそ仕事がありますがリタイア後が不安です。
好奇心を持ち続けるのが若さの秘訣でしょうか。
私もやって見たいのですがパソコンの何処にあるのですか、開き方を是非教えて下さい、お願いします