ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
mokekyoのビデオカード+SCSIカード備忘録
オークション用にテストした際に得たビデオカードとSCSIカードの備忘録。
TsengLabs社製 ET6000搭載ビデオカード
2009-12-02 09:05:59
|
その他のメーカー
AT互換機でのDOS環境で最強と言われたET4000の系統のビデオカード。
これはWindowsに対応しようとしていたらしいが、XPではドライバが
無く、イワユル最低レベルのXGAドライバが組み込まれた。
なので、特殊な環境(DOSのゲームを遊びたいとか)ではない限り
薦める理由は無い。後はコレクターズアイテムになるくらいか。
あまり特質して述べることは無い(DOSの頃はよくわからない、その頃はX68kだったし)
コメント
Geforceのシルク印刷 その3
2009-12-01 08:42:30
|
Geforceのシルク印刷
昨日紹介した「
ELSA? NVIDIA Quadro4 200 NVS
」のシルク印刷を
記載し忘れていたので追記。
P69 Quadro4 NVS 200
良いも悪いも紙一重で、3桁以上が良い(売れる)
わけではないと判ってきた。もう少し数が揃えて
携帯から検索できるようにしておきたい。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
某オークションの出品のために調べた結果を保存。まずはビデオカード
最新記事
AHA-2940Wは実在した!!
SCSIコネクタの一覧を作ろう その11 ハーフピッチ68?コネクタ
HVD?のターミネータ
類似するチップを使っているカードはどうなのか
新たなWindows11で動くSCSIカード
検索されていく方に現状を分かっていただきたい
私はAHA-2940Wを見た事が無い
凄いな、今でもSCSIなのか。
淡い期待をもっているのだが、無理
今更の話
>> もっと見る
カテゴリー
SCSI_CENTURY
(0)
SCSI_Logitec
(1)
SCSI_Adaptec
(30)
SCSI_BUFFALO
(4)
SCSI_IODATA
(3)
SCSI_USB
(9)
SCSI_RATOC
(1)
SCSI_TEKRAM
(2)
SCSI_CONNECTOR
(13)
MONITOR_ADAPTER
(4)
Windows11
(11)
SCSI_CABLE
(9)
SCSI_terminator
(8)
ロープロファイルブラケット
(43)
自作商品
(40)
オークション出品物
(1)
Geforceのシルク印刷
(3)
matrox
(17)
ASUS
(1)
Canopus
(12)
Compaq
(2)
ATi
(8)
ELSA
(7)
IO-DATA
(8)
DIAMOND
(7)
BUFFALO
(3)
その他
(41)
メーカー不明
(12)
その他のメーカー
(23)
NEC_MOUSE
(0)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
mokekyo/
淡い期待をもっているのだが、無理
sakohiti/
淡い期待をもっているのだが、無理
mokekyo/
珍しいSCSIケーブルその2
sakohiti/
珍しいSCSIケーブルその2
mokekyo/
SCSI機器をieee1394へ変換 RATOC FireREX1
p1/
SCSI機器をieee1394へ変換 RATOC FireREX1
mokekyo/
USB-SCSI変換アダプタの総括
3/
USB-SCSI変換アダプタの総括
mokekyo/
PowerVR系チップ KYRO2搭載ビデオカード
Unknown/
PowerVR系チップ KYRO2搭載ビデオカード
カレンダー
2009年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年01月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年06月
2022年05月
2022年03月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年07月
2019年05月
2019年01月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2017年10月
2017年09月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年04月
2016年02月
2015年12月
2015年09月
2015年07月
2015年06月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2013年12月
2013年09月
2012年10月
2012年03月
2012年02月
2011年09月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2010年10月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
ブックマーク
mokekyo's blog
ヤフーオークションでの話とか
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
アクセス状況
ランキング
日別
12,134
位
週別
10,578
位