mokekyoのビデオカード+SCSIカード備忘録

オークション用にテストした際に得たビデオカードとSCSIカードの備忘録。

Adaptec SlimSCSI 1460D

2015-12-15 23:01:44 | SCSI_Adaptec


ノートパソコンのPCカードバスに繋ぐ
SCSIカード、パッケージではSlimSCSIと
あるが、パソコン上ではAPA-1460と
認識される。



これはWindows95の場合だが、WindowsXPでは
SlimSCSIと認識される。



ただの文字列なのでどっちでもいいが
初心者ってのはそこが気になって仕方が
なく、そこから前に進まない。やりたい
事がそれなら頑張って。私はそこじゃない。


私のテスト環境ではこのカードはWindowsXPで
あれば、ドライバが用意されているので
取り付けると自動でドライバが読み込まれる。

ただし、私のXP環境はHomeエディションで
32ビットになるので他のエディションや64ビット
環境でも同様なのかは不明である。


それ以降のOS、Windows7ではドライバの提供を
アダプテック自体がしなくなったので取り付けても
SCSIカードと言う認識だけで、その先にある
HDDへはアクセス出来ない。



なので、最新の環境で無理やり使うのではなく
PC98や古いAT互換機で使うのが、最善なのだと
思われる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SCSI変換アダプタ等を勘違いされる方々へ

2015-12-09 21:15:45 | オークション出品物
コネクタが同じになれば繋がる、
ある意味当たっているが、そのコネクタに
流れている信号は変換しようとしている
先と元で同じものなのだろうか。


SCSIであれば、よくあるのはパラレルポートと
勘違いされている方が大勢いるという事。


何となくSCSIがある程度の知識であれば
もう少しコネクタの種類を覚えた方がいい。
間違えてお金をどぶに捨てるのは問題ない
と言うのであれば、引き止めないが。


パラレルポート、何年前かにレガシーな
コネクタとして排除されたものだ。
WindowsマシンではDSUB25ピンのメスが
マシンの裏側にあったりする。あるのは
今であれば特殊用途向けに特別に作られた
ものか、相当古いパソコンである。


それを見て、同じDSUB25ピンメスで接続
される、古いマック用のSCSIコネクタと
勘違いされている方が少なくともいる。

そんな間違いするわけないと思っている
方はいい。それを知らない人に向けての
記事だから。そんなツッコミはテレビの
漫才だけで十分だ。



そういう変換を出来ると考えている人に
そうじゃないと伝えても、ピンと来ない。
何故なら自分で間違えているとは微塵も
考えてないからだ。

だからと言って全てをツッコミを入れると
相手が聞く耳を持たなくなる。自分の大事な
部分が壊されるからだろう。だからと言って
動かないものは仕方ない。


その人はWindowsが64ビット版だからドライバが
無いのだと自己分析をしていた。自分を
保てて、それなりにありそうな結論に
なったようで良かった良かった。





。。。なわけあるか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする