開運日記

日々の出来事と、普段の献立.

ゴージャスな花束

2008年01月25日 | 日記
今日は職場の皆さんに送別会をしていただきました。
一風変わった嗜好で終始笑いの絶えない送別会となりありがたかったです。
新しく入った新人さんも喋りにキラリと光るものがあって今後が楽しみです。
良い人が入ったなぁ(仕事面はわかんないけど。)

最後に花束をいただいた辺りから本当に辞めるんだな~ってちょっと人事の様でもあったけど実感したような気になりました。その後の挨拶で「会社には復帰しませんが、飲み会には復帰します」みたいな事を言ってしまった・・・結婚してからというもの失言には気を付けていたのにコレに限らず色々余計な事を言ってしまったな~
それもこれも「私」が丸出しになるような一風変わった嗜好のせいだ~
布団中で色々な場面を反省してたらはまってしまい朝まで眠れませんでした。
みんなの記憶には送別会の話だけがインプットされそうでつらいなぁ。

いただいた花束は、解体して家の中にある小さな花瓶もどきに分けて生けました。
大きなカサブランカと丈の長いグラジオラスは大きな花瓶がないのでバケツで待機中。

通院6回目 20週

2008年01月25日 | プレママ日記
検診内容:血圧、体重、腹囲、子宮底長、超音波、心拍、尿検査、触診、問診、会計
所用時間:家を出て家に着くまで1時間

赤ちゃんは2週間前の約2倍の「433g」
標準よりチョット大き目かも知れないですね。
でも先生は順調です。ってしか言わないので気にかける程の事ではないんだと思います。
いっぱい吸収しているだろうから、カルシウムと鉄分だけは充分に摂取したいなってあたらめて思いました。

今日は気になる事が・・・尿に糖が出てしまいました。
お菓子もジュースも摂ってないし、朝食べたリンゴが夕方に出るわけないしなんでかな?
10代の頃から尿検査は毎回引っかかってたけど、再検査は問題なしだったから当時の原因もわかんないけど、なんかの病気になりやすい何かがあるのかもな~。
何を食べたか聞かれただけで何も指導されなかったので、次の検診までは今まで通りの生活をするつもりです。
次回も引っかかったらどうしたらいいか一緒に考えてもらいます。

家に帰ったら友達から郵便物が
中には手紙と一緒に「たんぽぽ珈琲」が入っていました。
外は寒くて体が冷えたので早速いただき。
以前からどんな味?って思ってたけどお茶っぽくて飲みやすい
おっぱいの出が良くなるらしいので続けて飲んでみようかな。
できれば母乳で育てたいです