雲と空  

日々のこと、相撲のこと。

大相撲3月場所 2日目

2006-03-14 00:32:07 | スポーツ観戦
いよいよ始まりました春場所。

今日は 潮光山の初日の取組がありました。
(今場所は三段目東30枚目です。)

今日は・・・ 勝ちました~   
ヨシヨシ。幸先良いです!
この調子で今場所は7戦全勝だ!


今場所は 栃東の横綱とり、白鵬の大関とり
そして 毎度おなじみ 魁皇と千代大海 二人仲良く9度目の角番
という見所の多い場所となりました。
(角番は見所じゃないけど・・・

その割には お客さんが少なくてちょっと寂しいですね


ところで 時々のぞいているのですが
普天王のブログ
なかなかオススメです。
相撲のことはもちろんなのですが そのほかに
若い人らしい日常や素直なコメント、写真も多いし
たまには読者から寄せられた相撲に関する質問に答えるコーナーなど
楽しいです♪ 更新もマメです。


一方、栃東のブログ
こちらは 優等生っぽいというか 真面目さが伝わるコメントです。
大関自身への注目度が高く多忙のためか 更新は 時々という感じ。
手作り感が少なく感じるのは 掲載写真がいつも
誰か第三者が撮った栃東の写真だからかな。
そのせいか 記事に関してもついつい
「これって本人の書き込み?それとも付け人の口述筆記(入力)?」
と 勘ぐってしまいます。  


あ、そうそう もうひとつたまにのぞいている相撲なブログはこちら。
水戸泉メモリー(元水戸泉、錦戸親方のブログ)
こちらは 親方の仕事や場所に関するトリビア的ことなど
なかなか普段は知ることのできない話が多く 興味深いです。
部屋へ届く差し入れとその食し方。面白くて美味しそう
(生きた鶏をもらったり・・・量も物もやっぱりスゴイよ!)
こちらもオススメです。