ずっと地元にいるとそれを方言と気づかずに、
共通語だと信じて使っている言葉ってありますよね。
うちの社宅は転勤者が多いので 地元でない人がほとんどです。
みなさん 子供が就園・就学すると 理解不能の方言に出会うことが
あるようです。
うちのあたりでは 「背負う」ことを 「からう」と言います。
えぇ、私は当然 日本全国みな
ランドセルは「からう」もんだと思ってました。(笑)
他地方出身者は 入学式当日 教室で先生から
「さぁ みなさんカバンをからってくださ~い!」と言われ
親子そろって「????」 と かたまるそうで。
関西出身のご近所さんの話。
子ども(3歳)の習い事の帰りに立ち寄ったデパートで・・・
店員さん 「あらぁ、自分で からって えらいねぇ。(ニッコリ)」
関西親子 「・・・・ ・・・固まる・・」
関西 母(頭の中で) ( ”からって”?? ”からって”って何???
あ! 空手 のことね!!←自信満々
あらやだ、うちの娘 空手教室じゃないのに!)
関西 母 「 音楽教室の帰りなんです!(ニッコリ) 」
って やりとりが あったらしいです。(笑)
いやぁ~、わざわざ詳しく教えてくれるお母さんだなぁ って
店員さんには思われたことでしょう。
私も これから先転勤したら こんなトンチンカン問答を
たくさんやるんだろうなぁ。
共通語だと信じて使っている言葉ってありますよね。
うちの社宅は転勤者が多いので 地元でない人がほとんどです。
みなさん 子供が就園・就学すると 理解不能の方言に出会うことが
あるようです。
うちのあたりでは 「背負う」ことを 「からう」と言います。
えぇ、私は当然 日本全国みな
ランドセルは「からう」もんだと思ってました。(笑)
他地方出身者は 入学式当日 教室で先生から
「さぁ みなさんカバンをからってくださ~い!」と言われ
親子そろって「????」 と かたまるそうで。
関西出身のご近所さんの話。
子ども(3歳)の習い事の帰りに立ち寄ったデパートで・・・
店員さん 「あらぁ、自分で からって えらいねぇ。(ニッコリ)」
関西親子 「・・・・ ・・・固まる・・」
関西 母(頭の中で) ( ”からって”?? ”からって”って何???
あ! 空手 のことね!!←自信満々
あらやだ、うちの娘 空手教室じゃないのに!)
関西 母 「 音楽教室の帰りなんです!(ニッコリ) 」
って やりとりが あったらしいです。(笑)
いやぁ~、わざわざ詳しく教えてくれるお母さんだなぁ って
店員さんには思われたことでしょう。
私も これから先転勤したら こんなトンチンカン問答を
たくさんやるんだろうなぁ。