なかなか美味しそうにできたでしょー。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
ずいぶんと先の話ですが 秋に幼稚園のバザーがありまして
2つ以上手作り品を出さないといけません。
でも・・・私 何も作れないわ
とお悩みのアナタ
(誰?
心配御無用
保護者会では そんなアナタ(だから誰?)のために
講習会を開催します。
そこでは 手芸の苦手なアナタでも時間内に仕上げられる
簡単らくらくキットが 保護者会役員&バザーボランティアの手によって
用意されています。
アナタは250円/回を払って 参加するだけ!
講習会では みなで和気藹々楽しく作りましょう♪
できあがった作品をその場で提出すれば
秋に提出する作品が1点免除されます。
講習会に2回以上参加すれば もうアナタは秋に
何も提出しなくても良いのです!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
という 親切な講習会に今日行ってきました。
簡単らくらくキットは すでにフェルトもすべてカット済み。
サイドの赤い刺繍まで済み。
上部のクリームとイチゴもすでに完成済み。
私は すべてのパーツを縫いつけ
クリーム、いちごをボンドでちょいちょいと貼るだけ!
なんてラクラク~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
講習会では 四角いチョコレートケーキを作りました。
とっても簡単にかわいいものができたので 気をよくして
娘のためにうちでも作るか!と思い そのための型紙をとるべく
「うちでも1つ作ってきます!」と志願し
イチゴケーキキットを持って帰りました。フフフ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
役員さんたちは 「なんて熱心で協力的な人
」と
私のことを思ったに違いない!
本当はこんな 下心があったのに・・・。(笑)
で、 早速 娘が昼寝中に このイチゴケーキを作りました~~。
これは明日提出しますが 今日とった型紙を元に
近々 我が家の分を 作ろうと思います。
クリームやイチゴのトッピングが かわいくできれば
土台は少々ゆがんでいても なんとなくいい感じに
出来上がることが今回作ってみてわかりました。
・・・って 今回 その肝心な部分はすべて完成済みのキット
だったからなぁ・・・・
オール自分で作ったら ケーキらしくできるかな・・・・あやしい・・・。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
ずいぶんと先の話ですが 秋に幼稚園のバザーがありまして
2つ以上手作り品を出さないといけません。
でも・・・私 何も作れないわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
心配御無用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
保護者会では そんなアナタ(だから誰?)のために
講習会を開催します。
そこでは 手芸の苦手なアナタでも時間内に仕上げられる
簡単らくらくキットが 保護者会役員&バザーボランティアの手によって
用意されています。
アナタは250円/回を払って 参加するだけ!
講習会では みなで和気藹々楽しく作りましょう♪
できあがった作品をその場で提出すれば
秋に提出する作品が1点免除されます。
講習会に2回以上参加すれば もうアナタは秋に
何も提出しなくても良いのです!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
という 親切な講習会に今日行ってきました。
簡単らくらくキットは すでにフェルトもすべてカット済み。
サイドの赤い刺繍まで済み。
上部のクリームとイチゴもすでに完成済み。
私は すべてのパーツを縫いつけ
クリーム、いちごをボンドでちょいちょいと貼るだけ!
なんてラクラク~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
講習会では 四角いチョコレートケーキを作りました。
とっても簡単にかわいいものができたので 気をよくして
娘のためにうちでも作るか!と思い そのための型紙をとるべく
「うちでも1つ作ってきます!」と志願し
イチゴケーキキットを持って帰りました。フフフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
役員さんたちは 「なんて熱心で協力的な人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
私のことを思ったに違いない!
本当はこんな 下心があったのに・・・。(笑)
で、 早速 娘が昼寝中に このイチゴケーキを作りました~~。
これは明日提出しますが 今日とった型紙を元に
近々 我が家の分を 作ろうと思います。
クリームやイチゴのトッピングが かわいくできれば
土台は少々ゆがんでいても なんとなくいい感じに
出来上がることが今回作ってみてわかりました。
・・・って 今回 その肝心な部分はすべて完成済みのキット
だったからなぁ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
オール自分で作ったら ケーキらしくできるかな・・・・あやしい・・・。(笑)