なんと 今日から年賀状の受付が始まったそうですね!
年賀状どころか クリスマスカードもまだこれからです・・・。
アメリカまでは届くのに1週間。
うっ、今年もクリスマス前に届くかどうか微妙です。
(実は毎年 間に合ってない・・・)
いつもクリスマスカードには家族の写真に近況を添えたものをつけます。
今年は・・・・
娘は、 健やかに成長しています。
最近は反抗期で 母を悩ませています。しかし 同時に
母の良い話相手になりつつあります。
子どもは、特にこのくらいの子どもは成長が著しいので
近況報告は何を書こうかな?と考えるのも楽しく微笑ましいものになります。
で、つれあいは、 相変わらず仕事が超多忙で釣りにも全然行けません。
来年こそは!!
私は、 娘の世話に明け暮れ 大好きなキルトも陶芸もできません。
来年こそは!!
ハッ!!
これって、つれあいと私の近況って ここ数年 全く同じだ!!!!
娘は日々成長しているというのに
私ときたらずっと娘に捧げる毎日で(本当か!?そこまでちゃんとはやってないよ)
自分がないじゃん!新しいことも好きなことも全然やってない・・・。
毎年「その場足踏み」ばっかりだ・・・。
何年も何年も「娘に手がかかって・・・」で済ましてちゃダメですよね・・・。ショボ~ン
来年こそは、来年こそは、もっと「自分」の時間を持とう!!
(「今日」からじゃなくて「来年」ってのが
怪しげ・・・。ちゃんとできるのか!?
で、クリスマスカードには つれあいと私の近況を書くのは
今年はやめにしました。
やっぱり毎年同じこと、それも「できませんでした」では
バカみたいなので。
そのかわりに
「10月に初子連れ海外旅行でオーストラリアに行きました。
娘はがんばってどうにか長時間フライトをクリアしたので
次こそは時差に挑戦するぞ。来年はあなたに会いに行くかも?」
というコメントで行をうめて 許してもらうことにしました。
ま、いいよね?
来年こそは マシな近況報告ができたらいいな。
・・・あ、「いいな」じゃなくて 「そうします!」だよね・・・。
年賀状どころか クリスマスカードもまだこれからです・・・。
アメリカまでは届くのに1週間。
うっ、今年もクリスマス前に届くかどうか微妙です。
(実は毎年 間に合ってない・・・)
いつもクリスマスカードには家族の写真に近況を添えたものをつけます。
今年は・・・・
娘は、 健やかに成長しています。
最近は反抗期で 母を悩ませています。しかし 同時に
母の良い話相手になりつつあります。
子どもは、特にこのくらいの子どもは成長が著しいので
近況報告は何を書こうかな?と考えるのも楽しく微笑ましいものになります。
で、つれあいは、 相変わらず仕事が超多忙で釣りにも全然行けません。
来年こそは!!
私は、 娘の世話に明け暮れ 大好きなキルトも陶芸もできません。
来年こそは!!
ハッ!!
これって、つれあいと私の近況って ここ数年 全く同じだ!!!!
娘は日々成長しているというのに
私ときたらずっと娘に捧げる毎日で(本当か!?そこまでちゃんとはやってないよ)
自分がないじゃん!新しいことも好きなことも全然やってない・・・。
毎年「その場足踏み」ばっかりだ・・・。
何年も何年も「娘に手がかかって・・・」で済ましてちゃダメですよね・・・。ショボ~ン
来年こそは、来年こそは、もっと「自分」の時間を持とう!!
(「今日」からじゃなくて「来年」ってのが
怪しげ・・・。ちゃんとできるのか!?
で、クリスマスカードには つれあいと私の近況を書くのは
今年はやめにしました。
やっぱり毎年同じこと、それも「できませんでした」では
バカみたいなので。
そのかわりに
「10月に初子連れ海外旅行でオーストラリアに行きました。
娘はがんばってどうにか長時間フライトをクリアしたので
次こそは時差に挑戦するぞ。来年はあなたに会いに行くかも?」
というコメントで行をうめて 許してもらうことにしました。
ま、いいよね?
来年こそは マシな近況報告ができたらいいな。
・・・あ、「いいな」じゃなくて 「そうします!」だよね・・・。