雲と空  

日々のこと、相撲のこと。

続:モスバーガーにて

2005-12-08 14:27:12 | ひとりごと
今日モスバーガーに行きました。

また性懲りもなく「フレッシュバーガー」をオーダーしたところ

店員復唱 「はい、野菜の方のフレッシュバーガーですね!」

おぉぉぉ、その通りじゃ。野菜の方じゃ!! 
これでもう 「もしや魚の方がくるんじゃないの?」と
ビクビクドキドキ待たなくてもすむ

あぁ、私達の声が届いたのかしら?
良かったです。  
 

宝くじ購入 好適日

2005-12-08 01:19:22 | ひとりごと
買おうと思っていた雑誌の発売日が今日だったことを
出先で思い出し 帰りにちょっと遠回りして本屋へ寄りました。

で、探したのですが・・・・ない!!

初めて行った本屋だったので探す場所が違うかも?
と、店を2周したけど やっぱりない。
そこで 店員に聞けば良いのだけれど
そんなわざわざ発売日に買いに来るような雑誌でもないし
それに「え~、この人この雑誌そんなに急いで欲しいんだ・・・」なんて
思われたらヤダな、なんてヘンな見栄がでたりして
何も聞けずにすごすご店を出ました。(見栄っ張りの小心者)

そのとき 目に入ったのが 宝くじ売り場。

こんなついてない日、
こんなさえない私・・・・
買うのは今日だー!!!


買いました。バラ10枚 


いやね、これまでいつも買うときは 新聞の占いでいいこと書いてあった日とか
なぜかラッキーなことが 立て続けに起きる日を選んで買っていたのですが
これがぜ~んぜん 当たらないのです。かすりもしない・・・・

で、もしかしたら これは逆に不運な日の方が
他に運を使ってない分 宝くじのみに強運が宿るのではないか?
と、思いついたのです! (どうだ!!)

そして私はその日がくるのを待っていたのです!!

う~ん、今年はなんだか当たりそうな予感 

え?そのくらいの不運じゃ生ぬるい? やっぱり??? 

福之助カレンダー

2005-12-06 16:56:57 | ひとりごと
昨日は朝から冷たい雨。
こんな日はどこにも行かず一日うちにいたいな、と思っていたら
ガーン お金がない!!

というわけで 銀行に行かないわけにはどうにもならず
しぶしぶ出かけることにしました。

と、そこで思い出しました。
時は12月! そうカレンダーがもらえる♪

私がお世話になっている福岡銀行のキャラ得田福之助くんとその仲間達の
かわいいカレンダー。
結構人気があるようで モタモタしていたら去年は貰い損ねてしまいました。

念のため電話して確認してみると「今ならまだありますよ」とのこと。
いそげ~ =3

で、もらってきたのがコレです
来年はお店屋さんシリーズでした。かわいい

  靴屋さん


 魚屋さん


  花屋さん

かわいい~ 
(福之助くんと仲間達はこちら

あぁ 寒い中出かけてよかった♪

(あ、福之助くんはラッコです。洋服を着てないときは胸の前に貝を抱えてます)


 普段の福之助くんです。ラッコです。
               実はぬいぐるみも持ってます。

誕生日おめでとう

2005-12-06 03:46:36 | ひとりごと
今日は つれあいの誕生日です。

うちは1学年違いなので 今日から私の誕生日まで
・・・って 私は早生まれなのでほんの数ヶ月ですが
同い年になります

ま、この年になると1歳なんて 誤差なので だから何って感じですが・・・。


そう、で 今日は誕生日なのですが
彼はこのところ 時節柄めちゃくちゃ忙しそうで
今日も遅くなると言っていたので 
特にケーキも用意せず ごちそうも作りませんでした。
(作りたくても そんな腕ないけど・・・へへ)

しかし、それにしても 3時半すぎてまだ帰ってこないなんてどうよ??
え? 何かヘンじゃないか!?
どうして特定の人だけが こんなにも忙しくなるのか!
なんかおかしくないかー!!

って ここで私が一人で叫んでも仕方ないことですが・・・。
身体を壊さないことだけ 祈ってます。

遠くにですが 窓から夫のオフィスが見えます。
ぼんやりとですが まだ電気がついているみたい。

というわけで 私はもう寝ます。 
happy birthday !  

なーんて ずっと起きて待っていたわけではなく
実は娘と共に寝てしまって さっき起きたところなんですけどね。
帰りは待たずにもう寝ます。
私も体力勝負の毎日ですから。ごめんね。

新:セサミストリート

2005-12-04 09:59:24 | ひとりごと
民放のセサミストリートを今日初めて見ました。

な、なんですかあれは・・・・・。 (絶句

ニセモノ番組を見せられた気分・・・。

えっと、なんですね、あれは
全く別の新しい幼児番組が始まった、と
思うしかないですね。
たま~に英語の入ってくる幼児番組って感じ?

かなりショック。
旧:セサミストリート 帰ってきてぇぇぇぇ~!!