マリーじろう(マリーコ)さんからおしつけ・・いえ、いただいた言葉バトン。
えぇ、私にとっては難題バトンでした。
Q.好きな言葉は?
なんだろう・・・。「ありがとう」かな?
Q.あなたの口癖は?
・「なんか・・・」 で 会話を始める。
・意味なく「結構」を多用。
えぇ、わかってます。両方悪い癖です。
娘も真似してます。「これ結構好き~」とかね。
Q.あなたにとって最大の褒め言葉は?
自分を肯定してもらえれば それはすべて最大の褒め言葉です!
自分に自信がないから・・・・・。
Q.普段、出来るだけ使わないようにしている言葉は?
・「ら抜き」言葉。(あぁ、年寄りくさいなぁ
・お礼の意味で「すみません」は使わない。「ありがとう」と言う。
Q.最近、言われて一番腹の立った言葉は?
思い出すとまた腹が立つ
ので パス。
Q.普段何気なく使ったりするけど、実はあまり意味を理解していない言葉は?
カタカナ言葉。特にPC関係は弱いです。
言葉が何か薄い膜?紙?で包まれていてよく見えないような印象です。
Q.普段の生活において、思ったことの何%くらいを言葉に出してる?
何%かはわかりませんが・・・・
思ったことを言えない意気地なしの自分に悶々とし
そして つい言い過ぎる自分にバカバカと落ち込む日々です。
うまくバランスが取れません。
誰かアドバイスください。
Q.面と向かっては言えないけど、メールでなら書けることってどんなこと?
苦情:でも これは書いていると少しすっきりして気持ちが落ち着き
もう言わなくてもいいか・・となることも多いです。
励まし・お悔やみ:最近何人かの友達が最愛の人(親や子)を亡くしました。
面と向かうと私も一緒に涙するばかりで全然言葉に
なりません。メールだと時間をかけて言葉を選んで
気持ちを伝えることができます。
英文:メールだとじっくりと辞書で調べて書けますからね。
しゃべる私と書く私 別人だと思われているかも?
Q.プロポーズとして、言いたい or 言われたい言葉は?
ヘンに回りくどく言われたりしたら気持ち悪いです。
単刀直入で結構。(←えらそう?
自分で言うとしても同じです。
Q.人生において「ありがとう」と言った数、言われた数は?
たくさん言ってますが 言われる方はどうかな?
あぁ 私はあまり人の役に立ってないのかも???
Q.今日で死ぬとしたら、最後に誰に何を言いたい?
う~む。ムムムムム。難しゅうございます。
Q.あなたにとって言葉とは?
言葉というコミュニケーションの道具を持っているなんて
人間ったらスゴイ!!と常々思ってます。
あ、私にとってですね・・・。
他人の発する言葉には大いに翻弄されている感があります。
また自分の言葉も足りなかったり誤解されたり
「難しいのぉ」と思うことが多いです。
親しい人(家族ですね)に対しては 褒める言葉、肯定する言葉は
必ず伝えるようにしたいと心がけています。以心伝心はあまり当てに
してません。これは自分が子どもの頃親からあまり声をかけてもらえ
なかったからでしょうね。
Q.このバトンを誰に渡す?
ゼイゼイハァハァ・・・・
結構難しかった(あ、やっぱり「結構」使ってる。
「よーし、受けてたつぜ!」
と思われる方
いらっしゃいましたら お願いします。
マリージロウさん こんなんです。ひゃ~、ごめんなさいね~。
私が 至らない分は アメフトペアの片割れが
あなたが満足できるバトンを披露します。
(あとは頼んだ・・・・・
=3 逃げろ~