goo blog サービス終了のお知らせ 

Bon moment 幸せのひととき

私の15年の思い出

夏祭り

2008-08-04 00:19:04 | 🗝日々のこと
今年も私の好きな夏祭り「七夕まつり」の時期がやってきました。
今年は8月1日~3日
特に私は1日目の「府内戦紙(ぱっちん)」が大好き。
今年も仕事終わりに街に合流。
義母と甥1号2号もバスで合流。
(去年は確か二人だったな~ 最近二人でが少ないな~)

まずは腹ごしらえから
中心地の「府内アクアパーク」の屋台へGO!!!!
こちらは大分在住の外国人の方々のブースで

ピリ辛春巻き
(ソーセージとチーズが入ってました)

パエリア
これは去年も食べたリピーターです


ガス会社のおじさんたちのブースも毎年恒例です。
おいし~冷麺です。
こちらもお祭りの恒例の食べものとなりつつあります
アクアパークではライブも行われてました


しかし3号の好きそうなポテトなんかがないので場所移動
「若草公園」へ

(ガンガンな音のライブイベント・・・長居できなくなった私は・・・・・やはり年とったのだな~としみじみ思う)


ここでポテト・ジュース・わたがしなんかを購入
3号の希望を満たす(なかなか難しい5歳児)

そして3号はハジメテなので商店街の七夕飾りを見つつ府内戦紙の見学ポイントへ

いつも思う・・・いつもは閑古の商店街に人・ひと・ヒト


ヒトが多いのでしっかりとばあちゃんの手を握って
たくさんの飾りを見てきょろきょろな3号

↓めじろん↓

↓にーたん↓

↓トリニータ↓

(自分の趣味ばかりの飾りを撮ってしまいました)

さていよいよ戦紙
今年は18騎ありましたが、途中5歳児が飽きてしまいましたので
全部見ることはできませんでした。
では一挙にどーぞ
【富●通グループ】



【大分市職員互助会】戦国の戦友・三成と吉継

【けんしん】天璋院 篤姫


【Little Be】義を貫いた勇将 真田幸村

【九州●力】未来永明

【ト●ハ】灯萬輪凛(ひまわり)

(ひまわりと言えば地元百貨店・・・女性は皆ひまわりの髪飾りをつけてました。法被はもちろんひまわり柄・・華やかでした)

【み●い信金】建国の魁-須佐之男命

【大●分銀行】チャレンジだ●ぎん!府内を舞う

(今年の1位の紙戦だそうです・・・残念ながら他ののぼりとかが邪魔でいい写真が撮れなかったわ~後ろには白馬が・・・・)


山車の前後に踊り隊の皆様が・・・・
(昔この踊り隊に出たくてたまりませんでした)

僕は肩車でらくち~ん(5歳児・・小さいほうとは言え重~いとサルくん悲鳴)


スタッフ~の皆様のおかげで楽しく観れました。
お疲れ様でした。


そしてこの夜
どうしてもお母さんが恋しくて
ばあちゃんちに泊まれない3号。
帰りの車で「帰りたい」と号泣しましたが、
皆で心を鬼にして
今年初お泊まり

この夜と翌日は1号が一緒に
そして今日は妹が一緒
さすがに兄としての威厳があるのかメソメソしませんでした。
さてさて、彼はいつ一人でお泊りできるのか?
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする