こんばんは。
久しぶりにPCに向かいます。
夏休み(=お盆休み)途中、予定通り義父が退院。
そのせい?かよくなりかけた胃は調子悪くなるわ
他にも体の不調が・・・・今も続きます。
しかし忙しい日々は続くわけで・・・
写真もたまってきたので、ちょっともどって8月9日のできごとから・・・
この日は両母を連れ立って私の方のお墓参りに。
私の母方の祖父母の眠るところはほんとに田舎。
里山・・って感じです。

さてこれは??
そう・・・田んぼ・・・稲穂です。

二期作?二毛作?
最初の稲刈りしていました。

きゃ~大自然ですよね~
でも小さい頃は毎週のようにこの辺へ帰省しておりました・・私。
この日はすごく暑かったんですが、
予定は夜まで目白押し(時間との戦いでした)
父方のお墓も近いのでいつも両方お参りします。
墓参りも済むと、お腹もすいてきまして、
津久見へ北上します。
お昼はここ浜茶屋にて

友人の義理のお母さんに連れてきてもらって以来のお気に入りで
前回は私の母とさるくんと来たので
義母にも食べさせたいな~ってことで決定。
注文もいつも同じ・・・(次回は他のメニューにチャレンジしたいわ)

各々に昼定食
そして

まぐろステーキ
私はサイドのもやし炒めのファンです♪

そしてこのチーズがたまりませんっ
まぐろカツ
4人とも満腹で上機嫌になりました。
(今度はアメリカの叔母を連れて行きたいな~っ)
さてさてまたまた北上して
お隣の臼杵市へ。
今回の墓参りに義母を連れ立った一番の目的はここ。
(義父が入院でもしてなきゃ休日の昼に連れ出すことは不可能だし・・・)

臼杵路を歩く男性発見(笑)

あら?視線感じたようです
「何か?」とでも言ってるようです(笑)
こちらの田んぼはまだ青々してますね~
(ってどこまでものどかな一日ですね)

さて・・・この男性どこへ行くのでしょうか?
ついて行ってみましょ~

あ!いましたよ~

そう!
臼杵石仏そばのこの蓮池が目的地でした。

久々の母子の会話は何だったっけ?
忘れました・・・・
私の手にあるかごは地元のおじいちゃんが作ったそうで、
野菜直売所にてサルくんが買ってくれました♪



白い蓮華・・・はじめて見ました。
キレイですね~
蓮華を存分に愛でたあとは
母を家に送って・・・そのまま夕方の用事へと続きます。
われながら
毎度毎度週末がお休みにならないな~と思います。
この夏もこうやってバタバタと終えていくのだろうな~
久しぶりにPCに向かいます。
夏休み(=お盆休み)途中、予定通り義父が退院。
そのせい?かよくなりかけた胃は調子悪くなるわ
他にも体の不調が・・・・今も続きます。
しかし忙しい日々は続くわけで・・・
写真もたまってきたので、ちょっともどって8月9日のできごとから・・・
この日は両母を連れ立って私の方のお墓参りに。
私の母方の祖父母の眠るところはほんとに田舎。
里山・・って感じです。

さてこれは??
そう・・・田んぼ・・・稲穂です。

二期作?二毛作?
最初の稲刈りしていました。

きゃ~大自然ですよね~
でも小さい頃は毎週のようにこの辺へ帰省しておりました・・私。
この日はすごく暑かったんですが、
予定は夜まで目白押し(時間との戦いでした)
父方のお墓も近いのでいつも両方お参りします。
墓参りも済むと、お腹もすいてきまして、
津久見へ北上します。
お昼はここ浜茶屋にて

友人の義理のお母さんに連れてきてもらって以来のお気に入りで
前回は私の母とさるくんと来たので
義母にも食べさせたいな~ってことで決定。
注文もいつも同じ・・・(次回は他のメニューにチャレンジしたいわ)

各々に昼定食
そして

まぐろステーキ
私はサイドのもやし炒めのファンです♪

そしてこのチーズがたまりませんっ
まぐろカツ
4人とも満腹で上機嫌になりました。
(今度はアメリカの叔母を連れて行きたいな~っ)
さてさてまたまた北上して
お隣の臼杵市へ。
今回の墓参りに義母を連れ立った一番の目的はここ。
(義父が入院でもしてなきゃ休日の昼に連れ出すことは不可能だし・・・)

臼杵路を歩く男性発見(笑)

あら?視線感じたようです
「何か?」とでも言ってるようです(笑)
こちらの田んぼはまだ青々してますね~
(ってどこまでものどかな一日ですね)

さて・・・この男性どこへ行くのでしょうか?
ついて行ってみましょ~

あ!いましたよ~

そう!
臼杵石仏そばのこの蓮池が目的地でした。

久々の母子の会話は何だったっけ?
忘れました・・・・
私の手にあるかごは地元のおじいちゃんが作ったそうで、
野菜直売所にてサルくんが買ってくれました♪



白い蓮華・・・はじめて見ました。
キレイですね~
蓮華を存分に愛でたあとは
母を家に送って・・・そのまま夕方の用事へと続きます。
われながら
毎度毎度週末がお休みにならないな~と思います。
この夏もこうやってバタバタと終えていくのだろうな~