ぽれぽれ百綴り

犬好きおばさんのんびり雑記。

いってきます!

2011-09-04 01:49:16 | Singapore/たび・現実逃避
昨日の記事に加筆したら、
バグ発生、そのままではUPできなくなりました。
当初UPしたものを昨日と今日のふたつにわけ、すこし加筆して、再度UPしています。
 
 
 
首都ナイロビは相当治安が悪いらしく、
某地球の歩き方に、「歩かないで」と書かれているほど。
はあ、としか返事の仕様が。
メインストリート周辺であっても白昼堂々襲われるらしい。
でも、まったく歩かず街を移動はできないでしょ。
どこをどのくらいだったら歩けるんだろ?
どこまで歩いたら、徒歩以外の移動手段があるんだろ?
ともあれ、そんなところにひとりで行くのは、久々のこと。
こわいなあ。
びくびく。
でも、早く行きたい。
どきどき。
 
                                 
  
  
とりあえず、ナイロビの出入りはお昼になるようにフライトを押さえました。
高価そうな指輪をしていたら、指ごと切り取ってもっていかれる、とか聞いたことが。
高価なものはもっていないので安心ですが、
正真正銘の貧乏人に見えるよう、念のためネイルも落としてすっかり手も地味に。
後は、収集した情報と、昔の野生のカンを取り戻しての二本立てで、とにかく危険を避ける。
いのち!
てーそー!
パスポート!
の順で守りたいと思います。 
  
                                 
  
昔、旅行前に外務省ホームページで安全対策について確認したことがありました。
そこで目にした誘拐されたときの対応策。
「抵抗しない」、「周囲を観察する」などの項目の最後に、
最後まで絶対にあきらめない」とあったのが思い出されます。
そんなアドバイス、そんな状況で思い出したほうが絶望的な気分になるよ。
っていうか、それって策ですか?
どうかそんな状況になりませんように。
貧相な英語力でもなんとか危機を乗り切れますように。
神さま、台風上陸の日本のみなさまの無事を祈る、こんな善良な私をどうかお守りください!(←姑息)
                                  
 
忘れてはいけません。
今回の旅をあっさりOKしてくれた相方にも、ありがとう
了解してもらえるとは思っていたけれど、
「何か月くらい行きたいの?」と聞かれたときには、正直驚きました。
何か月って!
「そんなに長く行きませんよ!」と返したら、
「なんだ。数週間ならいつでもどうぞ」と。
だから、そんなに長く行きませんって!
どこまで寛容なんだか。
というか、数週間いてもいなくても平気な存在のツマって…。 
 
   
 
 
ということで、
次回の更新は9月19日以降になります。
 
 
いってきます!
 
 
 
写真はすべて数年前に旅したニジェール。同じアフリカ大陸ってことで。なつかしいなあ。