昨日の午後、無事帰国しました。
出発前はどきどきとびくびく、あい混じった落ち着きのなさでしたが、
ケニアを去るその時は、淋しくてしんみりした気持ちになりました。
シンガポールへ戻った昨日は、
荷物の整理とか、お土産の整理とか、衣類の洗濯とか、
散らかった部屋の掃除とか、部屋の掃除とか、部屋の掃除とか…
色々することがあり、旅の疲れもあって、くたくたに。
マンションは相方の一時帰国後、私の旅の前、
精魂こめてぴかぴかにしていったはずなのに、おかしいなあ。
張本人はゴルフで留守。
帰宅した私がドアを開けると、
そこにはアフリカの荒野と向こうを張るかのような荒れ放題のリビングが広がっていたのでした。
キッチンも寝室もバスルームも洗濯部屋も、すみからすみまでパーフェクトな荒れっぷり。
さすが僕。
おかげさまで私は一瞬のうちに現実に戻ることができました。
ありがとう。
それよりも、快く送り出してくれたことに、感謝しなくちゃね。
本当にありがとう。
本来の業務とイベントを企画、準備中という多忙を極めるなか、
ネットワークをいかして多くの友人を巻き込みながら、世話を焼き、時間を割き、
週末旅行にもつきあってくれた友人にも本当に感謝。
まだまだ荷物やお土産、衣類の整理や、
部屋の掃除や、部屋の掃除や、部屋の掃除は続きます。
並行して、旅の前からちょっと立て込んでおり、しばらく更新が滞るかもしれません。
それについては、また後日報告します。
でも、元気にやっています。
しばらくは旅の余韻に浸りながら過ごします。
ご心配をおかけした皆さまに、まずは無事のご報告まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/38/fdb58255fa9841a3c2358b5e1d6bd883.jpg)
写真はマサイマラの大地にかかる虹。
肉眼だと外側にもう1本かかっているのがわかるのですが。
サファリカー右の黒い粒々はヌー。
マサイマラにはこの季節、タンザニア、セレンゲティからやってきた群れが見渡す限りの大草原に。
夢にまで見た風景が目の前に広がっている、その感動はずっと忘れません。