川崎市認可「もものか保育園」

川崎市宮前区初!
市民がつくり・運営する「もものか保育園」

改装工事終了しました!!

2010-03-06 00:16:06 | 日記

 3月3日、もものか保育園の名前にふさわしく、ももの節句に、

 改装工事が終了しました


 そして、4日、秋田杉の床にオイルを塗る作業を、スタッフ総動員で、

 行いました






 工事担当の方から、説明を受け、作業開始です




 
 
 板の継ぎ目の所は、オイルが溜まらないよう丁寧にします





 子どもを連れて参加のスタッフも、頑張りました

 広い保育室も、力を合わせて、作業も順調
 






 初めてにしては、なかなかの出来栄え




 もう少しで、保育室のオイル塗り完成です






 廊下は、40メートルあります

 やりがいが、ありますよ


 
 他の所も、ご案内します








 玄関です フックも並んでいます




 子ども用の下駄箱です

 これから、お名前のシールを貼っていきます






 事務室からの眺めは、こんな感じです

 前の道路は、尻手黒川道路です

 かなり、交通量は多いです





 
 
 乳児用のトイレです





 こちらは、幼児用トイレです

 明るくて、綺麗で、気持ちいい



 
  次は、厨房です


  食事スタッフも、感激の素晴らしい厨房になりました




 



 安心、安全な生活クラブ生協の食材を使って


 スタッフが心を込めておいしい給食を作ります



 開園まで、1ヶ月を切りました


 4月1日の入園式に向けて、これからは、スタッフが、かわいい子ども達の


 顔を思い浮かべながら準備をすすめて行きます




 また、次回をお楽しみに


 
 
 





 






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 改装工事、まもなく終了!! | トップ | もものか保育園 開園しまし... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わくわくですね! (papermoon)
2010-03-09 08:47:27
すばらしい内装ですね!感激です
以前、中に入らせてもらった時も、工事中にもかかわらず、ちっとも新建材のいやなにおいがせず、アレルギーっ気のある私も大変過ごしやすかったです。スタッフのみなさんが丁寧にみがいてくださった床には、あたたかな気持がこもったことでしょうね!(気持ちでの床暖房?)
返信する
はじめまして! (くぅ)
2010-03-24 12:43:08
こんにちは。
私は、保育園の道路向かいの会社に勤めています!

私も保育士の資格をもっているので、4月から子どもたちが登園しくる様子を思い浮かべるだけでも楽しみです

毎日、スタッフの方が準備をしている姿を拝見しながら、私も仕事を頑張ろうと思っています
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事