川崎市認可「もものか保育園」

川崎市宮前区初!
市民がつくり・運営する「もものか保育園」

節分の会👹幼児

2025-02-03 18:39:00 | 日記

今年の節分は2月2日

でしたが、保育園では3日に節分の会を行いました!

 

3,4,5歳児クラスで集まり、

「おなかのなかに おにがいる」の絵本を鑑賞

 

みんなのお腹の中には、どんな鬼がいるかな??

泣き虫鬼、お寝坊鬼、しらんぷり鬼、怒りんぼう鬼、やだやだ鬼・・・

色んな鬼が挙がりました

鬼を退治すべく豆に見立てて丸めた紙を使い、

 

「鬼は~外! 鬼は~外!!!」

(ときどき物音やドアの開閉があるたびに、

なんだかソワソワしている子どもたちでした

 

最後は「豆まき」、「鬼のパンツ」を歌って躍って、

楽しく会を閉じました

 

みんなの鬼退治は成功したかな

 

おっと!後ろに鬼が・・・・・!?!?!?!?

 

来ませんように

 

いとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆず組4歳児・りんご組5歳児で大根と小松菜を収穫しました

2025-02-01 14:32:39 | 給食室から

1月14日金曜日 種から植えた大根と小松菜を収穫しました

 

大根を収穫するチームです

  

  

立派な大根です         大根を収穫したチームで集合写真を撮りました

  

小松菜を収穫するチームです

 

  

ゆず組・りんご組で記念写真を撮りました

 

 

大根と小松菜は2日間に分けて、給食のお味噌汁に入れていただきました 

  

大根と小松菜は無農薬で育てました

小松菜は青々として美味しかったです

大根もとても立派に育ちました

給食スタッフ 夏虫・田中

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする