ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
川崎市認可「もものか保育園」
川崎市宮前区初!
市民がつくり・運営する「もものか保育園」
※2013年度 第3回 土曜じゅく もものか 開催のお知らせ※
2013-12-08 15:59:38
|
日記
毎回、好評の土曜じゅくが開催されます
今年度、最後の講座となりますので、皆さまぜひご参加下さい
参加無料です
無料の託児がありますので、安心して参加出来ます
託児の予約は、お電話でお願いします
もものか保育園
044-860-2781
コメント
*幼児組さんのおにぎり・サンドイッチ~*
2013-12-04 10:24:02
|
給食室から
今年の夏過ぎから、最近にかけて3歳~4.5歳のクラスでは、クッキングもかねて
おにぎり
とサンドイッチ
を自分でにぎってみよう
はさんでみよう
と挑戦しています
今回はその様子をご紹介します
サンドイッチ編
今回、自分で挟む具材は、ツナ・ハム・きゅうり・きゃべつ
メインのお皿に具材、パンのサンドイッチセットをのせて、自分で好きなものを挟み・・・
「いただきまーすっっっ
」
それぞれ、好きなように具材を挟む子もいれば、パンの上に具をのせてオープンサンドにする子も
いたり
自分で挟んだり、ちょっとしたクッキングだけあって「パンのおかわりないのー???」とおかわりを
する子がたくさん
上手に挟んで食べることができました
おにぎり編
給食室で2種類の味のご飯をラップに包んで配膳、子どもたちは食べる時に自分でにぎってパクリ
簡単な作業だけどまだ小さい手の子どもたちには、ぎゅっとにぎることに大忙し
でも、三角にしなくても大丈夫
丸くても、ただぎゅってしただけでも好きなようににぎってもらいました
最後にのりをつけて・・・
「今日は丸のおにぎりにするんだー
」 「ちょっとうまくにぎれなかったー
」
「のりが好きだから、のりだけを食べちゃった
」そんな楽しい会話をしながら美味しく食べてました
ご飯もいつも以上にたくさん食べて大満足な子どもたちなのでした
コメント
*秋の味覚♪スイートポテト作り*
2013-12-03 13:50:52
|
給食室から
もう今年もあとわずかになりました
だいぶ冬らしくなってきましたね
先月、もものかのお友だちはお芋掘りへ行きました
その後、4.5歳児のお友だちと一緒に秋の味覚である
サツマイモを使って、スイートポテト作りをしました
「準備はいいですかー
」 「いいですよー
」
今日のみんなが使う材料はこれ
あらかじめ給食室で蒸したホクホクのサツマイモ
素精糖・卵・牛乳・溶かしたマーガリン
まずは、みんなでサツマイモをつぶして・・・
「よいしょ…よいしょ
」「なかなか力がいるなぁ…
」「サツマイモのかたまりもちゃーんとつぶしてねー
」 がんばってつぶせました
卵・牛乳・マーガリンも入れながらよく混ぜていこうね
みんな真剣
上手に生地が出来たら、カップに入れていこう
じゃーんっっっ
ちょっと生地をスプーンでお味見
「あまーい
」「おいしー
」
あら…お散歩から帰ってきた、あんず組さんが何してるの~??と興味津々
みんなで美味しくなぁれっ
のおまじないをかけて…
後は給食室で焼いて…。
今日の午後はお誕生会
ゆず、りんご組さんが作ってくれたスイートポテトをみんなでいただきまーす
小さい子たちも、みんな大満足
あっという間に完食
作ったお友だちも美味しく食べました
上手にできたね
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
2歳児 小松菜を収穫
うどんふみふみ体験をしました
クリスマス会🎄幼児クラス
クリスマス会(乳児クラス)
第3回もものかサロン開催しました。
ブロッコリーの苗を植えました。そして、スナップエンドウの種まきをしました。
みんなでご飯を炊こう
みんなでごはんを炊こう
菜園だより
2024年度☆もものかフェスティバル
>> もっと見る
最新コメント
Unknown/
子育て応援企画のお知らせ【ミニ絵本セラピー®&価値観ババ抜き講座】
kaoru/
親子で楽しむ♪読み聞かせ音楽会を開催します♪
給食室/
給食室から
koyuki-kaka/
給食室から
Ninny/
10月17日は十三夜
給食室/
新メニュー『新ごぼうのポタージュ』
Ninny/
新メニュー『新ごぼうのポタージュ』
めぐみ/
手作り味噌体験!
めぐみ/
手作り味噌体験!
ダイスケ/
*うどんを作ったよ*
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年02月
2022年12月
2022年10月
2022年08月
2022年07月
2022年04月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年08月
2021年07月
2021年04月
2020年10月
2020年09月
2020年05月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年08月
2011年07月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年10月
2010年09月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
ブックマーク
NPO法人子ども未来じゅく
まんまる保育園
社会福祉法人藤雪会まんまる保育園、姉妹園のひとつです。
このはな保育園
NPO子ども未来じゅくによる川崎市認可保育所。姉妹園です
そらまめ保育園
せせらぎ保育園
保育園ViVi
アクセス状況
アクセス
閲覧
43
PV
訪問者
38
IP
トータル
閲覧
575,390
PV
訪問者
318,931
IP
ランキング
日別
28,574
位
週別
18,159
位
カレンダー
2013年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カテゴリー
日記
(399)
給食室から
(67)
グルメ
(0)
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』