川崎市認可「もものか保育園」

川崎市宮前区初!
市民がつくり・運営する「もものか保育園」

2024年度☆もものかフェスティバル

2024-10-15 13:05:29 | 日記

9月28日(土)に宮崎小学校の体育館をお借りして、2歳児クラスから5歳児クラスがもものかフェスティバルを行いました

1歳児クラスは、10月19日(土)に園内での開催を予定しています

昨年までの「運動会」が、今年から「もものかフェスティバル」という名前に変更になりました

子どもたちの主体性を大切にしながら、幼児クラスはみんなで一緒にもものかフェスティバルでやりたいことを考えたり、競技名、クラスの壁面で作りたい物などを話し合って決めていきました

 

☆開会式☆

まずは、りんご組の「はじめのことば」

 

「親子で体操」

 

親子で一緒に、「ラジオ体操」をし、「よろしくね」を踊りました

親子で触れ合う姿がとても楽しそうでした

 

ここから競技スタートです

 

No.1 あんず組「はしって!くるりん!できるかな⁉」

 

No.2 ゆず組・りんご組 障害物走「忍者の修行でござる!!」

 

No.3 いちご組 かけっこ「よーい、どん!」

 

No.4  ゆず組・りんご組 かけっこ「めざせ!一等賞☆☆」

 

No.5 あんず組「親子で一緒に運動レース♪」最後はぎゅ~を忘れずに♡

 

No.6  いちご組「はらぺこあおむし ちょうちょにへんしん!」

 

No.7  ゆず組・りんご組 お遊戯「爽涼鼓舞♪」

 

☆閉会式☆

「メダル授与」

いちご組からゆず組までは、各クラス担任から、手作りメダルの授与

りんご組は、園長先生から、キラキラのメダルを首にかけてもらいました

 

りんご組「おわりのことば」

 

 

もものかフェスティバルを無事に終えることができました。

子どもたち一人ひとりの成長した姿を見ることができましたね

温かく応援してくださり、ありがとうございました!

 

 

     

 

 

 

                                     松井

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2歳児 小松菜の種まきをし... | トップ | 菜園だより »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事