どーも どーも コジ江です。
おととい(木曜日)に10月度の販売会議が
あるといううわさを聞いたので誰に誘われる事なく
久々にお店に出勤しました。
もう一ヶ月ぶりに来てなにもかもが新鮮。
なんだか初心に帰った気分♪
そんな事も言ってられず販売会議は始まり、
ひさしぶりにお仕事モードになりました。
無事に会議も終わり、さーて帰ろうかなと
思っていたら、そうも上手くはいかず
いつものように雑用頼みのラッシュ...
おうちに帰ってきてひさびさの疲労感を
味わいました。
その日はなにもかもひさびさな感じの一日でした。
もうそろそろ長い夏休みも終わりにしようかな。
今日僕がやった手術とは、アルゴンプラズマ何とかという技法らしい、 |
||||||||||
|
ロールパンみたいな雲がいっぱい
今日アンテナ工事をしていたら。。。。こけた。。。
屋根の上で。。。。こけた。。。。
びびった。。。こけた。。。
(。□。;)逆さガビーン!!
とっさに何かにつかまり。。。助かった。。。
ΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓
たーらこーたーらこー♪
たったらたったらタラタラ。。。。。。。。。。。♪
よくある和室の隅
ちょっとのスペースがあれば置けちゃうんです
大型の薄型テレビ。。。
今日は朝から電気屋さんの研修会
わかってはいる事だけれど、改めて研修を受けると、
がんばろうと思う。。。
その繰り返しだな~いいのだろうか?
でも誰かケツをたたいてくれる人がいないと、
やる気になれないのは、僕の性分。
恐妻家でよかった。。。うっ怒られる
これビデオカメラ
小さい。。。でも今は当たり前。。。
しかし軽さは一番
テープじゃないぜ
デジカメでお馴染みのSDカードに録画だよ
メカ(機械)がないから構造は単純、壊れにくい。。。
カードをビデオカメラにスロットイーぬっ!
画質はどうかと言うと。。。
「DVテープ式ムービー>SDカード式ムービー≧DVD式ムービー」だね、
実はDVDムービー、そんなに画質よくないんだよ。。。
2GBで標準画質で1時間録画可能
パナソニックのDVDレコーダーなら簡単にDVDにダビング出来ちゃうぜ
パソコンの編集も簡単だね
テープ式のビデオカメラはテープが劣化したり
カビが生えたり、巻き戻しも大変
DVDは便利なようだが、モーターやギアなどの機械がびっしり
夏の砂浜、冬のスキー場など悪条件では壊れやすい。。。
ハードディスクなんてのもあるが、あれは寿命がね。。。当てにならん。。。
ふっ⊂(● ̄(エ) ̄●)⊃
こんにちは コジ江です。
だたいま私は子育て奮闘中です
娘は1ヶ月を迎え、ごくごく母乳を飲んで
どんどん大きくなっております。
この1ヶ月間でとても印象的な出来事だったのが、
娘が産まれた日の出来事です。
当たり前だと言われそうですが、本当にすごかった...
私が出産した8月17日には、その産婦人科で
赤ちゃんが7人も産まれたそうで、その病院でも
ほんとうにまれな事だったそうです。
確かにその日は隣の人が出産したら、
すかさず次の人が入ってきて出産していた記憶が...
それからもその産婦人科では毎日出産があり、
病室が足らなくなる勢いだったそうです。
自分の娘と同じお誕生日が7人いると
もしかしたら、どこかで会うことが。
お姉ちゃん(4歳の娘)の通っている保育園に
同じ産婦人科で同じ病室でしかも
同じお誕生日のお友達がいるので
そういう出会いがあるかもしれないなあ。
でんきやさんで壁紙交換やっちゃいます!
キレイです新しいクロスぅ~
もちろん電気屋さんがやるから、エアコンはずして
クロスを張るのもお手の物♪
お客様が「壁紙きれいになったら、
照明器具が汚く見えるね~」と一言、
すかさず、「ツインパ照明にに全部屋変えましょう!」
と家一軒分、全部取替えました、
電気代1/2のツインパなら、一台で1ヶ月300円は
お得になるはず♪10年使えば元取れちゃうかも。。。
家一軒、丸ごとなんでも出来ますよ!
ナショナルリフォームパートナーの看板が目印♪
こんにちは。 コジ江です。
みなさん私のことを覚えているでしょうか?
ほとんど方がお忘れだと思うんで、改めて自己紹介。
私は店長の妻で、3ヶ月ほど前まで登場していたのですが
ちょっと事情があって久々の登場になりました。
これからも店長同様よろしくお願いいたします。
その事情というのが、みなさん気になるとおもいますが、
実は先月、8月17日に女児を出産しました。
その間バタバタしておりまして、やっとここに来れることができました。
4年前に娘を産んでも、やっぱり子育ては大変ですね。
忘れている事ばかりで、1ヶ月になるまで大変・大変。
2人目でも四苦八苦しているのに、3人・4人お子さんがいる
お母さんはすごいと尊敬してしまいます。本当に。
そういうことで今私は「子育て」に奮闘しております。
仕事の方はちょっとお休みさせてもらって
(このごろ復帰コールもかかっているのですが・・・)
ここんところ1ヶ月の間あった事などを書いていこうと思います。
昔の車ってカッコいいずら
僕が生まれた年のカローラちゃん
お台場トヨタのショールームにて
楽しかったずらLIVE
胸にズドンとくる重低音
自然と体が動いちゃいます、
笑顔あり(*゜▽゜)ノ
興奮して叫びだす人ありo(炎_炎)o ウォオオオッッ!!
痙攣したように踊る人あり
人間観察も面白いずら。。。
今日、久々にロックしてきます、
会場全体が揺れ、床が抜けるほどの
グルーブ感、いいっすな~
気持ちいいっすな~
ロックに女房、子供はいらねぇーぜ
(ノ`△´)ノ ┫:・'∵:.┻┻:・'.:∵
っと後ろ冷たいながらも行って来ます
今日は楽しい、展示会、今回はご近所のお客様を
呼んで、こじんまりと行いました♪
そして、あるお客様がご来店になり、
65型プラズマテレビを見るなり、
「これで良いから今すぐ持ってきて!」と一言、
2,3分もしないうちにお帰りになりました。。。
あまりに豪快で、当店従業員も
「ポカーン」と開いた口がふさがりませんでした。。。
去年も42型のプラズマテレビをお買い上げいただいたばかり。。。
42型では飽きてしまっていたそうです。
なんとその42型は娘さんにあげてしまうそうです。。。
あるところに、目の見えない息子さんと、
寝たきりになったお母さんの2人暮らしの家がありました、
自分たちでは出来ないことも多いので、
業者さんに頼むしかありません、
その人たちは・・・
家の人たちが、寝たきりで目も見えないのをいい事に、
手を抜きます。。。
トイレ掃除も庭の掃除も。。。
ある日、電気屋さんが修理のためにその家に来ました、
電気屋さんは思いました、(お金を出してお掃除をして
もらっている割には汚いな~)
そして電気屋さんは言いました
「当店で庭の掃除やトイレ掃除を
しましょうか?」
そこの電気屋さんは親身になって、
トイレも庭もすご~く綺麗にしました。。。
そこの家の人は、とても、とても、喜んだそうな。。。
今、そこの家には、薄型テレビ「ビエラ」が2台もあります。。。
目の見えない息子さんいわく、「ビエラは音がいいねぇ~」
と大変満足されているそうです。。。
日本全国の街の電気屋さんが、こんな親切なお店ばかりだったら、
電気製品量販店や激安店はつぶれてなくなってますね。
きっと大型量販店がコレだけ勢力を伸ばしているのは、
街の電気屋さんが不親切になったからじゃないだろうか。。。
ふと自分を振り返ります。。。
果たして自分がそのお客さまに出会ったとき、
その電気屋さんと同じ事をしただろうか。。。
いままではソニーの32型、ものすごく場所をとっていました
→
今度は「ジャジャーン!!」
堂々の新製品パナソニックビエラの50インチです、
しかもフルHD!!TH-50PZ600
32型から50型でも違和感なく置けちゃいました♪
10年以上感動し続けるなら、大画面!!
40型以下では、1時間で感動も冷めます、
「日栄電器では、50型以上を大プッシュ(*^_^*)」
本気です
明日は、友人の結婚式♪
ようやく36才にして落ち着くことを
決めたようです(^_^;)
さ~てと、明日の準備を使用かなーと、
クローゼットを久しぶりに空けた瞬間!!
な~んかカビ臭いにおい。。。「やな予感」と思ったら、
案の定、礼服カビておりました。。。とっほほほ~
どうしよう~~~くっさ~~
嫁さん実家に帰ってますんで。。。
独身生活をエンジョイしすぎた。。。
部屋も荒れ放題。。。そしてこのカビ騒ぎ。。。
帰ってきたら怒られるだろうな~
?( ̄皿 ̄;; ンガァーーー!!!コワイコワイ