菊池渓谷・広河原
<'19年 5月 4日13時24分撮影>
EOS 5D Ⅳ EF24-70mm F4L IS USM
絞り優先(F20.0 1秒) 露出補正 ±0 ISO 100 焦点距離 39mm ホワイトバランス ホワイト優先
天気予報を見ながら緑の季節、菊池渓谷で撮影をしましょうとGWの後半に写真講座の受講生の方
と撮影会を行った。
真夏や紅葉の時ほどの混雑はなく、上の駐車場から渓谷入口までのシャトルバスにお世話になった。
帽子、カメラザック、三脚、長靴を必須アイテムとして、渓谷内を移動する際には三脚にカメラを
着けたまま担いだりしない、
カメラを外し、三脚の脚を縮める(一般の観光客の邪魔にならないよう)、
若干の移動でカメラを外すまでもない時は、カメラ・三脚を赤ちゃん抱っこする。
などを申し合わせた。
渓谷の岩やコケは濡れている所が多く、滑って転んで重心が偏るカメラ・レンズを加速度的に岩に激突させることがある。
これは絶対に避けたいものだ、三脚を担いで歩くことはカッコイイ姿ではありません、むしろ危険な姿なのですね。
時を挟み、当地でカメラと三脚を「赤ちゃん抱っこ」する数少ない写真家にお声掛けすることがあった。
すると、皆さん自然や道具をとても大切にされる謙虚な方達ばかりだったこともお伝えしたい。
ところで今回の渓谷の水流は少なく迫力は乏しかったものの、水面に写り込む新緑がキレイだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a2/6207e9f732ff275b05f2395ae24ebe72.jpg)
菊池渓谷
<'19年 5月 4日14時 6分撮影>
EOS 5D Ⅳ EF24-70mm F4L IS USM
絞り優先(F7.1 1/50秒) 露出補正 ±0 ISO 100 焦点距離 59mm ホワイトバランス ホワイト優先