春休みのデッサン室

春休みのだれもいないデッサン室。
ぼんやりしながら北九州のあれこれ、デッサンしてみましょう…

我が家のバラ/こんな3つ

2012年09月23日 | 雑事・雑念・雑感







ランキングに参加しています。
このブログが一人でもたくさんの方の目に触れることが出来れば幸いです。
応援のクリックをぜひともよろしくお願い致します。
人気ブログランキングへ

こちらにも参加してみました。応援のクリックよろしくお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ
にほんブログ村
ありがとうございます


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
またまた素敵な・・・ (ゆめ吉)
2012-09-23 13:47:40
こんにちは~♪

これまた技術が居る撮り方なんでしょうね。
見た瞬間「うわぁ!」と思っちゃいましたよ。
淡い色のバラですね!
とっても綺麗ですよ~!

↓のフィル・スペクターさんのことは、あまり知らなかったですねぇ。
でもビートルズの曲はどちらもよく聴きました。
ビートルズよりも少し後の世代なので・・・
返信する
薔薇 (ひまわり)
2012-09-23 19:48:27
こんばんは~
薔薇はお花の女王ですよね
私は少なくてもそう思います

ピンク濃淡の薔薇本当に素敵です

先日は電話機の電池切れで大変失礼致しました
春休みさんは本当に話題抱負ですね
しっかり充電しておきます
返信する
秋の薔薇 (hobashira)
2012-09-23 23:32:20
デッサン室さん、こんばんは~!
おぅ、薄いピンクの薔薇、
バラを褒めるべきか、カメラ技術が良いのか?
最近知ったけど、
バラは春と秋、年2回咲くんですね。
こんな花(植物)は珍しいのでは?
もう直ぐ、若松のグリーンパークで秋のバラ展があります。
返信する
おはようございます。 ()
2012-09-24 05:02:41
春休みのデッサン室さま
淡い薔薇のお花が好きです
お花を撮影されている春休みのデッサン室さまを
褒めるのが先でした。

撮り方で、こんなにも違って写せるのは
技術が良いのでしょうね(拍手)

3枚目のを素敵・・・・

こんな写真が撮せたら良いなぁ

応援ポチ
返信する
ゆめ吉さん、ノ-技術 (春休みのデッサン室)
2012-09-24 11:05:30
>これまた技術が居る撮り方なんでしょうね。

あらら!ノ-技術です。
バックはお空、花に露出をあわせると
バックの空は飛んでしまいます。

>↓のフィル・スペクターさんのことは、あまり知らなかったですねぇ。

ボクも実はあまり知りませんでした。
名前ぐらいしか・・・
FMで特集があって、驚いた次第です。
それから研究(?)すると面白くって。

天才となんとかは紙一重ということですね。
返信する
ひまわりさんこそ、流石です (春休みのデッサン室)
2012-09-24 11:08:49
>薔薇はお花の女王ですよね
>私は少なくてもそう思います

お花の女王!
ボクはたくさん思っていますよ。

>先日は電話機の電池切れで大変失礼致しました

ボクもよくあります。

>春休みさんは本当に話題抱負ですね

いやいや、何をおっしゃるやら・・・
ひまわりさんこそ、知識の宝庫みたいですよ。
流石です。
返信する
hobashiraさん、春と秋、年2回ですか!? (春休みのデッサン室)
2012-09-24 11:14:07
>おぅ、薄いピンクの薔薇、
>バラを褒めるべきか、カメラ技術が良いのか?

バラをほめてあげてください。
カメラは単純に撮っただけ~です。

>最近知ったけど、
>バラは春と秋、年2回咲くんですね。

hobashiraさんはすごいです。
ボクは、なんでこんなによく咲くんだろう?
と思いいていました。
このコメントで春と秋、年2回咲くって知りました。

>もう直ぐ、若松のグリーンパークで秋のバラ展があります。

行きたいな!
返信する
啓さん、シャッター切っただけなのですけど (春休みのデッサン室)
2012-09-24 11:18:24
>撮り方で、こんなにも違って写せるのは
>技術が良いのでしょうね(拍手)

う~ん、ただシャッターを切っただけなのですけれど、ね。

>こんな写真が撮せたら良いなぁ

アドバイスがあるとすれば、
デジカメの機能をよく知ることと、
いい写真を撮られている方の真似をひたすらすること・・・
でしょうか。

>応援ポチ

いつもありがとうございます。感謝します。
返信する

コメントを投稿